
30代からでも取得でき、将来役立つ資格について相談中の専業主婦です。動物看護師経験あり。何かおすすめの資格はありますか?
36歳専業主婦です。
今からでも今後役立つ、これ取ってたらそこそこの年収がもらえる!ていう資格ってなんだと思いますか?!
もちろん国家資格なら難しいとか時間の融通が必要等あると思いますが、年齢を重ねても働けるような職につけるのはどれかなと思いまして…(><)
一応若い頃は動物看護師の資格を取って働いていましたが、結婚、子供がいるとなかなか戻るには難しい職種なのとお給料もあまりよくないです…。
30代からでもまだ間に合うよ!っていう希望がほしいです🙌😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
宅建、FP2級は30代後半で取りました!
介護福祉士は20代前半3人の子どもを育てながら取得しました。
遅いとかないので、頑張ってください✨
はじめてのママリ
こちらで色々調べて宅建の資格を知りました!今は何か資格を活用して働かれてますか?!
はじめてのママリ🔰
FP2級を活かして、保険営業してます😊
はじめてのママリ
FPも気になってたので、まさに同じくらいで取って今も尚現役でしっかりと働けてると知れてまだまだ間に合うんだと希望が持てました!
ありがとうございます🥺