子育て・グッズ 生後7ヶ月の赤ちゃんを認可外保育所に預ける予定。支給認定証は入園時に必要で、保育園入所後に仕事復帰予定。支給認定証の発行は可能でしょうか? 現在生後7ヶ月で、認可外保育所(企業主導型保育園)に預ける予定です。 現在はまだ育休中なのですが、 支給認定証は発行して貰えるのでしょうか? 見学に行ったところ 支給認定証が貰え次第、入園できると言われました。 保育園に入り次第、仕事復帰予定です。 最終更新:2022年6月20日 お気に入り 1 保育園 育休 生後7ヶ月 入園 認可外保育所 仕事復帰 ママリ(3歳8ヶ月) コメント ぽよ 役所に届け出れば数日でもらえますよ 6月19日 ママリ 交付された後は、何日後までに復帰しなければいけない等ありますか? 6月19日 ぽよ 市区町村にもよるとは思いますが支給認定証には特に復職期限とかはないです。 ただ毎年5〜6月ごろに現況届というのを出して、なにか就労状況など変更が有れば支給認定証も変更されます。 なので基本は年度ごとと思っておくと良いかもしれませんね。 6月20日 ママリ ありがとうございました😊 6月20日 おすすめのママリまとめ 三重県・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・神戸市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・岡山市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 入園・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
交付された後は、何日後までに復帰しなければいけない等ありますか?
ぽよ
市区町村にもよるとは思いますが支給認定証には特に復職期限とかはないです。
ただ毎年5〜6月ごろに現況届というのを出して、なにか就労状況など変更が有れば支給認定証も変更されます。
なので基本は年度ごとと思っておくと良いかもしれませんね。
ママリ
ありがとうございました😊