
息子が離乳食後に嘔吐し、病院で診察。胃腸炎と診断され、吐き気止めを処方。その後症状は改善し、元気になっている。胃腸炎の疑いあり。
今日11時に離乳食を食べさせて
13時半ごろ。息子が大量に嘔吐。
その後気持ち悪いのか…ずっとえづき…
こりゃあただ事じゃあねぇ!!と。
あげた離乳食に持って…病院に駆け込んで。
先生に。アレルギーですか。って食べさせた物を全て見せた。
先生の一言「食物アレルギーじゃないね」
私「え、じゃあなんですか。変な病気じゃ…」
先生「胃腸炎です。吐き気止め出しますね。」
私「あ、、え?胃腸炎…わかりました。」
って終わりって。
帰りながら旦那と。胃腸炎…胃腸炎?どこでそんなの貰うの??
う、うんたしかに。
そして病院出てすぐ吐き気止めのませました。
そこから、嘔吐とえづきは、なくなって
いつも通り。ミルクを飲んでます…
元気です。
ほんとに胃腸炎ですかね?😹😹💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳3ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎はウイルス性とそうでは無いものがあります!
ウイルス性胃腸炎は誰かから貰うパターンですが、今回の場合は非感染性の胃腸炎だと思います!

はじめてのママリ🔰
離乳食で何を食べたのですか?!
-
はじめてのママリ🔰
10倍粥とコーンと小松菜です😅
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
えー!確かにそれでアレルギーは出にくい食材な感じですね💦
胃腸炎だったのですかね😅- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
嘔吐は、それっきりで終わりました🤔謎なまま元気になりまたが…まだ怖くて離乳食再開出来てません😭- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね☺️
とりあえずは元気になられて良かったですね😊
その時あげたもので初めてあげたものはあったのでしょうか?- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
コーンだけです🌽(^◇^;)
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
コーンですか!!
とうもろこしアレルギー🌽あるのかな…?!
でもたまたまその時体調が悪かっただけっぽいですよね😦
それでもやっぱ吐いたりするとあげるの躊躇いますよね😵💫😵💫- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
市販で売ってる粉をお湯で溶くタイプのをあげたんですよ…😭
アレルゲンを見たら、大豆と小麦って書いてて…😅- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
あ!大豆と小麦ってアレルギーチェックし終わってたんですか?!
なかったらその可能性大きくないですかね?!- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
アレルギーは、皮膚からだから、絶対違う。って言われて…なんも検査もせず終わりました😭
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
えー?!
その人おじいちゃんとかですか?!
いつもは小麦や大豆は食べさせてるんですか?- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ適当なおじいちゃんです…笑
初めてベビーフードに頼ったので、初めてでした…。
なのに、絶対違う。って言い張ってました。🤷🏻♀️- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
医者ってほんとにピンキリというか適当ですよね!!!
うちも息子が卵アレルギーなんですが、知識ない医者が多くて信用できません😇😇
あ、お家でもお豆腐やパン粥などは食べさせたことないって感じですか??- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…こいつ…適当だな。って思ってますwww
食べさせたことないです…初めてでした。完全に😭- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
ww
それならセカンドオピニオンで事情話して検査してもらえないですかね?!
それだと小麦、大豆が怪しそうですね😰- 6月22日
はじめてのママリ🔰
あ、、なるほどです…ありがとうございます…