
体調が悪く、昨日から休んでました。旦那には心配をかけないように言っ…
体調が悪く、昨日から休んでました。旦那には心配をかけないように言っていませんでした。
旦那は昨日から今日の午前中まで泊まりの仕事で、午後から飲み会でした。飲み会は16時ごろに終わるから、夕方には帰ると聞いていたので、帰る前に電話をするように頼んでました。先ほど、電話がきたので、体調が悪いから晩御飯を私の分も買ってきて欲しいことを頼みました。そしたら、帰りが19時以降になりそうなんだけど…と言われ、その時間通りに帰ってこれるの⁇と聞いたら、「分からない。遅くなるかも」と言われました。体調が悪いと言っているにもかかわらず、帰ってこようとしない旦那に悲しいのやら、怒りやら、合わさって「もういい。いつ帰ってくるのかも分からないなら、待っててもイライラするからご飯は自分でどうにかする‼︎」と言い、電話を切りました。せめて約束を破った謝罪のメールくらいはくるだろうと思ったのですが、ありません。
旦那の思いやりのなさに、呆れてしまい。今まで喧嘩してても欠かさず作ってきたお弁当でさえ作りたくないし、寝室も分けてしまいたいくらいです( ; ; )私の怒り過ぎでしょうか⁇
- ぷぅ太郎(8歳)
コメント

きなこ
同じ立場だったらわたしも怒ります!!帰ってこれないならこれないで謝罪の連絡ほしいですよね…。

ぬぴ
分かります!具合わるいって言ってんだから心配して(ふりでもいいから)早く帰ってこいや!って思いますよね!
私も今自宅安静中でトイレ、シャワー、ご飯以外は布団で横になって生活してるので家のこと出来ないのに「忘年会行ってくる、一泊だから」(毎年趣味の仲間で一泊で忘年会がある)って普通に言われると、今年くらい日帰りするとか気使えねぇのかよって思いますよ!
-
ぷぅ太郎
回答ありがとうございます。
体調が悪くなかったら、「ハイハイ。おきまりのパターンね」って思えるけど、体調が悪いって言ってるじゃんって感じです。結婚する人を間違えたかな〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
旦那さんも、自宅安静中の奥さんを差し置いて…許せないですね‼︎しかも、泊まりって(。-_-。)私なら、怒り狂ってしまうかもです。。。- 11月26日
-
ぬぴ
所詮妊娠して大変なのは女だけですよね!旦那なんて産まれるまできっと他人事ですよ(`Δ´)
私は具合わるいからなんもできないから、飲みに行く元気あるなら洗濯も茶碗洗いもやってから出掛けてねって行ってます。とりあえず今のところ言われたことだけはやっていくので良しとしてますが、やらなくなった日には怒り狂いますよ(笑)
ぷぅ太郎さんも約束守らなかった次の日はお弁当自分で作ってもらったらいかがですか?(`Δ´)- 11月26日
-
ぷぅ太郎
旦那さんを行かせてる、ぬぴさんは優しいですよ(^-^)絶対安静なんだから、旦那さんが家のことをするのは当たり前ですよ(^^)
やっぱり、妊娠して大変な思いするのは女性だけですよね‼︎いっつも他人事ですもん‼︎
お弁当は、作らない方向で考えます(o_o)最近、2人の記念日のための貯金を飲み代に当ててるみたいなので、それもボーナスのお小遣いから引こうかなって思ってます‼︎- 11月26日
-
ぬぴ
妊婦は体調も優れないこと多いし大変だってアピールしても「大丈夫?無理しなくていいからね」って口だけでなんの気遣いもないですもん(´・ω・`)
体調悪いときにお弁当買って早く帰ることをしてくれない旦那さんに体調悪い中無理して弁当なんてつくる必要ないですよ!( ̄ー ̄)
記念日の為の貯金を飲み代に使うなんてー!キーッ!!(#`皿´)
倍ぐらいボーナスのおこづかいから引いちゃいましょう!笑- 11月26日
-
ぷぅ太郎
今までは薬を飲んで治っていたことでも、今はそんなに安安と薬を飲むわけにはいかないから、症状は続くし、治るのも2倍以上かかるのに(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾本当に口だけです‼︎「体調が悪いのにソファでゴロゴロしてるんじゃないの?」とか、そんな口先だけの心配はいらないから!って思います。所詮は私の体調よりも飲み会の方が大事なんでしょって(๑•ૅㅁ•๑)
- 11月26日
-
ぬぴ
今は赤ちゃんのことだけ考えてお互い頑張りましょうね(* ̄ー ̄)
- 11月26日
-
ぷぅ太郎
赤ちゃんにも悪影響だし、なるべくイライラしないようにしなきゃ‼︎
- 11月26日
ぷぅ太郎
回答ありがとうございます。
そうなんですよ!せめて、その場で謝るとか‼︎
帰ってきてから謝られても、反省してないくせにって、思います。いっつも、そのパターンです(。-_-。)今回だけは、許せない‼︎