※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽葵ママ🌼
子育て・グッズ

生後50日の女の子、ミルク量に悩んでいます。体重増加が早いため、ミルクを飲ませすぎているか心配。母乳量が少ないため、毎回ミルクを足しているが、体重増加が気になる。母乳5分×2クール+ミルク80ミリを与えている。出生体重から2キロ増加。心配しています。

生後50日の女の子、混合です。ミルク量に悩んでます😭

母乳量が少なく、新生児期は毎回ミルクを60ミリ足しており、
1ヶ月健診のときに体重42g/日で十分増えていました。
しかし母乳は5分×2クールで28ミリしか出ておらず💦
あまり母乳量が増えていなかったので、今まで通り毎回ミルク60ミリ足してねと言われました。
でも1時間半〜2時間で泣いて欲しがるので、1ヶ月健診終わったあとからは毎回母乳5分2クール+ミルク80ミリを足していました。
授乳回数は1日8回ほどです。

今日スケールで測ってみたところ、1ヶ月健診から体重が48g/日増えていました。
体重、増えすぎでしょうか( ; ; )?
ミルクを飲ませすぎているのでしょうか?
出生体重からも2キロ近く増えてきているので心配になり…
(3,370g⇨生後50日で5,150g)

どこに行っても大きいね〜!3ヶ月くらいかと思った!と言われます😅

ちなみに吐き戻しなどは全然なく、おしっこもしっかり出ています。機嫌も良いです。

コメント

ママちゃん

大丈夫な気がします🤔

私は男の子ですが、
1ヶ月検診の生後32日の時点で
2688g→4406gで2kg近く増えてました🤣

助産師さんに驚かれて、2回測り直しちゃったよー!とまで言われました🤭

  • 陽葵ママ🌼

    陽葵ママ🌼


    このままのやり方で大丈夫ですかね🥺💦
    ぶくぶく太っていっちゃうんじゃないかと心配になりまして😅
    1ヶ月で2キロ近く!すごいです😂
    ミルクなしですか??

    • 6月18日
  • ママちゃん

    ママちゃん


    ほぼ完母です!☺️途中から哺乳瓶拒否にならないように1日1回だけミルクにしてます☺️

    • 6月19日
ママ

母乳量が増えたのもあるかもですね!でも泣いて欲しがるなら多分足りてないのでそのままでいいと思います🙆‍♀️
下の子は4キロ弱の小柄ですが、上の子が生後50日の時すでに+2キロくらいで5キロありました!!
ミルクとか母乳で増える分にはいいし、離乳食始まってからお菓子とか食べさせすぎで太ってるわけじゃないからいい!って小児科で言われましたよ!その通りで普通に育ってるので大丈夫だと思います!

  • 陽葵ママ🌼

    陽葵ママ🌼


    少しは母乳量も増えてるんですかね🥺
    ミルクや母乳で増える分には大丈夫なんですね!
    それを聞いて安心しました😭🌿
    増えないのも心配ですが、増えすぎるのも心配で😂
    娘も欲しがるのでこのまま様子見てみます🙇‍♀️

    • 6月18日
  • ママ

    ママ

    増えてるかもですねー🥺
    わかります、私も1人目がぶくぶく大きくなる子ですごい心配しました😂何回保健師さんに電話したことか…😂
    でも今はムチムチもなくなって普通体型で元気いっぱいです😊

    • 6月18日
  • 陽葵ママ🌼

    陽葵ママ🌼

    そうなんですね!
    体質にもよるんですかね👶🏻
    あんまり気にしすぎず、ムチムチも今だけと思って堪能することにします☺️

    • 6月18日