※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

塩分高めの梅干しの消費レシピってありますか🥲?子供と食べるのにうっか…

塩分高めの梅干しの消費レシピってありますか🥲?
子供と食べるのにうっかり塩分18%のものを買ってしまいました😂

コメント

たーたんママ

しそやはちみつなどでなく、普通の梅ですか??

  • ママリ

    ママリ

    しその梅干しです💦

    • 6月18日
  • たーたんママ

    たーたんママ

    カジキの煮付けに入れるとすごく美味しいのでよくやっています!

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    初めて知りました!作ってみます😊
    ありがとうございました!!

    • 6月18日
ちゃ

梅干し茶漬けとか、ささみフライの中に入れたりつけたりして食べるのはどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥹早速今日、明日作ってみます!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちも塩分の高い梅干しでそのまま食べづらい時は、

うどんと出汁と一緒にちぎった梅干しも入れて、梅干しの塩分が出てから味付けする

たこ焼きの具として、梅干しとネギを入れて焼いて、そのままか出汁で食べる

豚肉、青紫蘇、梅干しをフライパンで炒める(他の調味料なしでも美味しいけど、少しポン酢も入れても合います)

お湯でわって梅干しを崩しながら飲む

などしてました😊
頑張ってください😆

  • ママリ

    ママリ

    色々な食べ方があるんですね!美味しく消費出来そうです☺️
    ありがとうございました😊

    • 6月18日
バニラもなか

青魚を煮る時に入れると美味しいです。

きゅうりやキャベツの塩揉みの、塩代わりに使ったら美味しいと思います。
胡麻油足したり、鰹節混ぜても美味しそうです。