
コメント

はじめてのママリ🔰
ゴム手袋よりも、使い捨てのビニール手袋の方がいいかなと思います。
100均で100枚くらい入ったのが売ってます。あとは布ではない使い捨てのマスクですかね。

ひぃ
吐くタイミングがわかるなら、バケツか小さいゴミ箱ののような物があると便利です!
洗面器でもいいかな?
そこに、新聞紙かチラシかキッチンペーパー等敷いて、そこに吐かせてます
床に吐いてしまった場合でも、消毒するときに新聞紙等は必要です!
うち今まさに子どもたち2人とも胃腸炎になってしまって対応中です…💦
-
のりちゃんママ
コメントありがとうございます!新聞紙!確かに必要ですね!ありがとうございます!用意します☺️🙏
- 6月19日
のりちゃんママ
使い捨てのビニール手袋ならあります!そっちのほうがいいんですね!😳ありがとうございます!参考にさせていただきます✨