
コメント

はじめてのママリ🔰
2万円にします☺️

とまと
5000円も渡せばいいかな、と思います。
-
H
今、5000〜10000なんですよね笑
このままでも、大丈夫そうですね笑
うち、ボーナスはないし、給料波があるから、変に増やさん方がいいですね☺️- 6月18日

ママリ🔰
2万円ですかね🤔
何に使うかにもよります。
-
H
なるほど💦
- 6月18日

はじめてのママリ🔰
お給料同じ感じです!
うちは10000円です☺️
-
H
1万くらいが妥当ですね!
- 6月18日

arc
固定でそんだけで、食費などもかかってむしろマイナスではないですか😂?
共働きで同程度の収入があるなら2万、専業主婦なら渡せない、パートなどなら5000~10000円ですかね。
-
H
食費2万、日用品はオムツ込みで5000、米2000、ガソリン3000って感じですね!
- 6月18日
-
arc
それだけで3万円ですから、1万円も余りませんよね😂
専業主婦なら私なら渡せないですね、、
ボーナスもないとのコメント見たので、突発的な支払いがあった時のために少しでも貯めておきます。- 6月18日
-
H
なるほど🤔ありがとうございます
- 6月18日

退会ユーザー
同じくらいで、うちは渡してません☺️🌟
-
H
今、切迫早産で入院してて、8月末まで退院できないので、お小遣いなしは、ちょっとかわいそうかと💦
稼いできてるのは、旦那なので。- 6月18日
-
退会ユーザー
なるほど…😞そしたら渡せて5000円ですかね😣
2人目生まれたらキツそうです😣
入院中とのこと、早く退院できますように*- 6月18日
-
H
なるほど!!
退院して、少ししたら、保険金90万ちょっと入ります🙋♀️- 6月18日

werewolf
うちはどんな場合も1割って決めてるので20万だったら2万ですね。
30万だったら3万、40万だったら4万
残業とかで頑張った分がお小遣いに反映されると少しはやる気になるかなーと思ってそうしてます。
-
H
なるほど!!その考えありですね!
- 6月18日

り (28)
うちの夫も月収20前後、
16万もらい、残りは全て夫が使っています😭😭
-
H
頑張って貰わないときついですよね、
- 6月18日
H
なるほど🤔