※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

歯医者で子供向け医療費助成が適用されると思っていたが、300円取られた。医療助成があると言われたが、どういうことか不明。

子供が幼稚園で受けられずここの歯医者で
この先生の場合は子供向け医療費助成が適用されますが
他の歯科の場合は対応が異なる場合がありますので
と書いてあってそこの歯医者で受けたので
取られないのかなって思ってたのですが
300円取られました、



わたしもよくわからなくてでも一応そこでうけたら
お金は取られないみたいなこと書いてあったんですけど
と伝えると適用されますが医療助成の方がありますので
とか言われたんですがどういうことですかね?

コメント

はじめてのままり🔰

前回の内科検診は全く違う場所の小児科でやってもらってます!!

はじめてのままり🔰

補足ができなかったので下にも補足として↑

deleted user

わからないけど……幼稚園に提出するための証明書?診断書?の発行手数料はないでしょうか

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    検診は有料ですと書いてあったのですがそこの歯医者でその先生の場合は医療助成が適用されますと書いてあるんですが検診自体お金かかるけど適用されるから300円で済みますよという認識であってますか?💧💧

    • 6月18日
ママリ

300円の内訳は明細書にかいてないですか?

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    明細書もらってないんですよね💦ただみただけだからですかね?💦💦

    • 6月18日