![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳男の子の子育てに悩んでいます。長男が反抗期か、ワガママか。お友達に意地悪し、お調子者。この時期の子育て方法を知りたい。
4歳男の子の子育てに悩んでいます。。
4歳の長男が反抗期なのか、自分を見て欲しいが故のワガママやイタズラなのか、、、
3歳(障害児の弟)、4ヶ月(妹)がいる為、我慢や辛い思いをさせてるのかもしれませんが、自分的には長男ファーストのつもりでした🥲
晴れの日は保育園帰りに公園で2時間たっぷり遊ばせたり、帰ったら1日1個おやつ、お風呂入るまでタブレット、2人きりの時間も作って2人でおでかけしたり、毎日保育園での出来事をお話したり、毎日1番大好きだよ。と伝えてます、、
ですが、最近『やらないで!やめて!』と言うと正反対の事をしたり、お友達に意地悪したり、怒られると「うるせー!」と言ったり、、
とにかく毎日『やめて!お願い!』や、意地悪したお友達やそのお母さんに謝ってばかりです🥲
周りのお友達も同じような感じなのですが、息子には自分はやめられる子になって欲しいと思ってます😭
お友達がいると調子にのって拍車がかかります😭
お家にいる時や1人の時は問題ないのですが、お友達の前でお調子者になる子はいますか😭?
また、このような時期はどのような子育てをしたら、乗り越えられるのでしょうか😭😭
同じ境遇の方いらっしゃいませんか?
- 3児ママ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分も手を焼いていますり😂イヤイヤ期なんですかね
3児ママ
やっぱり手を焼きますよね💦
もう毎日毎日同じ事言わせないで!怒らせないで!って繰り返してます、、、
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😂
3児ママ
ですよね😂笑
私子供産んだ時にガミガミおばさんにはならないように!と思ってましたが、見事にガミガミおばさんになってます😂😂
はじめてのママリ🔰
めちゃわかります😂なってわかりました😂いや!とかいわれたら、だったら自分でやれや!て心の中で突っ込んでます我慢してますが