※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴっピー
その他の疑問

昨夜五歳の息子が人身事故にあいました。夕方の18時半頃に旦那と団地の…

昨夜五歳の息子が人身事故に
あいました。

夕方の18時半頃に旦那と団地の
駐車場に車を降りてすぐに
車が来るのが分かってたので
通り過ぎるまで待ってる時に
車の左側(車を真正面から見た時の)
にぶつかって下敷きになってたみたい
なんです!旦那が運転手に声かけなかったらそのまま踏み潰してたって言ってました・・・軽い擦り傷と打撲の軽傷ですみましが心の傷の方がでかくて夜泣きもかなり酷くて泣き叫んだりしてます(´;ㅿ;`)

ですが相手側からなんの連絡もありません!朝電話来るだろうと待っててもこない近所だしなんなら隣の棟だから来るかな?と思ってもこないあんまりにも頭くるんで被害届けだそうか悩んでます。
こう言った場合ってどういった対応すればいいのですか?

まだ、頭の整理がつかなくて文章めちゃくちゃですみません(´;ㅿ;`)

コメント

悠望茉

その場で警察に連絡してないんですか??

  • よぴっピー

    よぴっピー

    警察には通報しました。
    文書に書き加えるのを忘れてました(¯―¯٥)
    救急車も呼んで病院でレントゲン撮ったりもしました。
    診断書は平日の8~15時までに行かなきゃ出してくれないみたいなので月曜日に脳の検査する時に診断書もらう予定です.

    • 11月26日
  • 悠望茉

    悠望茉


    そおなんですね。
    えっと車がみなさんの方に寄りすぎて
    息子さんに当たってしまった。って事ですか?

    • 11月26日
yu

その場で警察呼んでないんですか?!
証拠もないし、今から被害届だして
どうなるかわからないですね(;´Д`)
病院にも行ってないのでしょうか??

  • よぴっピー

    よぴっピー

    警察も救急車も呼びました。
    病院にいってレントゲン撮ったり診察はしてもらいました(´;ㅿ;`)

    • 11月26日
  • yu

    yu

    そうなんですね(^ω^)
    それなら警察に連絡して
    治療費などの請求の話をしたいと
    相手に連絡をとってもらっては
    いかがでしょうか???
    相手は同じ団地だし軽傷だし
    何も言ってこなければ
    あわよくば何もしないでいい、と
    思っているのかもしれないですね。
    話がややこしくなると団地にも
    お互い暮らしにくくなりますし
    今後の付き合いも考えて
    治療費だけ負担してもらう、て
    ことで話を済ましては
    どうでしょうか(^ω^)??

    • 11月26日
☃

私もすぐ警察呼ぶべきだったと思います。
その場で呼んでいないのなら、その運転手に救護義務違反、申告義務違反もつきますが、
お父さんがいたのに何もアクションを起こさなかったとなると、
示談で済んだと相手側も思っている可能性もありますよ。
普通はすぐに警察へ届け出ます。
状況証拠も変わってしまいますし、、、
今から警察へ連絡してどうなるかわかりませんが、届け出ふべきだと思いますよ。

  • ☃

    付け加えますね(。•́-ก̀。)!
    被害届というより、事故にあったら警察へ届け出るのが国民の義務です。
    その後示談(話し合い)で解決させるか、
    裁判をするかになりますが、
    その前に警察で事故があった事の証明が出来ないと、被害届も出せません。
    へんな話、嘘かもしれないですから(。•́-ก̀。)
    そのために事故にあったら直ぐに警察を呼ばないといけないんです(。•́-ก̀。)

    • 11月26日
みかん

ん?警察は呼んだとして
お父さんが付き添っていたのに
なぜ子供が下敷きになったのでしょうか?
車の前に飛び出したとかでしょうか?
説明がわかりずらいですm(._.)m💦