
コメント

はじめてのママリ🔰
息子たちは2人とも3分×2で、6分でした💡
でも、時間掛かっても、吐き戻しなく、体重の増えがちょうどなら、それが息子さんの適正時間なんだと思います✨😊
問題なければ、そのままで良いと思いますよ~💓
はじめてのママリ🔰
息子たちは2人とも3分×2で、6分でした💡
でも、時間掛かっても、吐き戻しなく、体重の増えがちょうどなら、それが息子さんの適正時間なんだと思います✨😊
問題なければ、そのままで良いと思いますよ~💓
「授乳時間」に関する質問
生後2週間です。お腹が空いていないのか3時間の授乳時間の前に泣くことがありません。また吸啜反応?もなく、哺乳瓶を近付けても口を開けて吸い付いてくることがなく、無理矢理こじ開けてようやく飲み始めます。これって…
生後10日ほどの新生児です。いつもは3時間おきにおっぱいをあげて、吸っても吸わなくてもその後にミルクを40あげていました。 授乳時間前にぐずって起きることがあったので、おっぱいを吸わせて、その後に授乳時間に合わ…
ちゃんと我が子を愛して、心から寄り添える母親になりたいです。 難産、NICU入院で母子分離、母乳拒否による完ミ、 さらにミルクが飲めない、寝ない赤ちゃんを育てています。 産まれた翌日から別の大学病院に子が転院と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
時間かけてチンタラ飲んでる割には一ヶ月で100しか増えてなくてショックでした、、、笑
乳腺炎もないので、ちょうどいい関係なんですね❤️
はじめてのママリ🔰
離乳食も進んできますし、動き出す時期なので体重増加もかなり落ち着くと思います!
ゆっくり味わって飲むタイプなんですかね🥺💓
可愛い❤️
次男は曲線ギリギリ下を沿っているので、もっと増やさないとダメだけどこの3ヶ月で400gです😂
でも元気なのでよしです♪