![スプベジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の保湿について悩んでいます。産院では保湿はあまり必要ないと言われ、皮膚科では保湿しすぎは逆効果と言われています。乾燥で湿疹やあせもが出たりして困っています。
保湿について教えてください。
娘は7月産まれなのですが、お風呂上がりの保湿を産院では気になったらするくらいでいいよと言われて、それを正直に信じて2ヶ月半くらいまでしっかり保湿をしていませんでした。
予防接種で小児科にかかった時に首の湿疹があり、そこで保湿しっかりしなきゃダメだよと言われ、それからはお風呂上がりと朝に保湿をするようにしていました。
ですが、この間お腹にあせもが出来て皮膚科に行ったところ、あせもはとりあえず薬を出すと言われたのですが、保湿の話になり「朝も保湿はやりすぎ。潤ってない肌にクリームとか塗ったらただの刺激だから」と言われて、朝の保湿をやめました。
でも昼間とかほっぺたがカサカサしたり、足も乾燥で痒いのかかいたりする娘を見て、保湿したりするのですが皮膚科の先生の言葉が頭によぎり、わけがわからなくなってきています。
暖房をかけているのでやはり乾燥が気になり、さっきも顔に保湿をしたのですが頬の治りかけていた湿疹?はまたバーっと赤くなってしまったり、以前お風呂上がりと朝の保湿ではあせもが出たり、頭皮もカサカサしたりしてて、途方に暮れています。。
何を信じてやっていけばいいかわかりません。。
- スプベジ(2歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは年中乾燥肌なので
しっかり保湿するのが
大事だと言われました!
お風呂上がりはすぐに
保湿クリームを塗って
朝も塗ってますが
わたしはお出かけ前にも
塗ってますよ😊
![ひめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめちゃん
お風呂上がりにだけ塗って
出かけるときは 一度顔など塗るところを拭いてあげて塗って出かけてます。
お風呂上がり以外は 気持ち薄めにぬってます
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
お風呂上がり以外は気持ち薄めなんですね!参考になります。
やっぱり出かける前も保湿なんですね。私もやろうと思います( ^ω^ )- 11月27日
![M♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M♡
特に気にせず何もしてませんが、たまにほっぺがカサカサしてるときに塗ってます。
生後2ヶ月頃に市販のベビークリーム塗ったら赤いプツプツができたので、市販のものは塗らずに皮膚科で処方された保湿クリームを塗るようにしています。
お風呂あがりに塗るのがいいんじゃないでしょうか??
わからないうえに病院でそれぞれ違うこと言われたら困惑しますよね(´・_・`)
でも保湿は大事だと思います!
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
私も今は皮膚科ではないけど、小児科で処方してもらったクリームを塗っています。
先生が市販はいろいろ成分が入ってるからそれだけで刺激になると言われたので…
そうなんですよ。
小児科の先生も皮膚科医と小児科医は考え方が少し違うからなー。とか言うし、困惑です💦
でも今は保湿はしっかりしています!- 11月27日
![sena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sena
うちも7月生まれです‼︎私は娘が肌が弱いこともあり結構保湿してます(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾一日3〜4回は最低してます。病院でもらうヒルドイドローションにクリーム、市販の桃の葉ローション、時にはステロイドなんかもつけてます。保湿剤に何を使われてるのかは分かりませんが、保湿は鉄則だと思ってます。ただ、まだ小さいので脂漏性湿疹や汗疹と対処が違う可能性もあるので、どこにでも保湿剤を塗るのは微妙っていう意味で病院はいろいろなこと言うのもあるかもしれませんね。というか、潤ってない肌にクリームはダメというなら潤わせる為のものをくれって話ですよね⤵︎
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
senaさんのお子さんも7月生まれなんですね( ^ω^ )
おぉー、結構保湿の回数多いですね!
私はプロペトとビーソフテンクリームとかいうやつです。
ヒルドイド使われてる方よく聞きますね。私も今度処方してもらおうかなぁ。
私も湿疹などには小児科の先生から言われているので弱いステロイド塗ってます。
保湿は鉄則なんですね!!
ああ、産まれてすぐからきちんとやっておけばよかったです。
ごめんよ娘(ノω;`)
確かに、潤わせる為のもの欲しいですよね。
なかなかお医者さんとの相性も難しいところです。- 11月27日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
うちも7月生まれの女の子がいます。
1ヶ月検診で赤ちゃんに保湿は必要ない❗と言われて、それを信じて保湿は一切してなかったのですが、3ヶ月頃から身体中に湿疹ができてしまい…😢
皮膚科でベビー用のワセリンを処方してもらいました。
それからは朝晩しっかり塗ってます❗
スプベジさんは保湿剤何を使ってますか?
場合によっては保湿剤変えてみるのも良いかもしれないですよ。
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
ちぃさんのお子さんも7月生まれなんですね( ^ω^ )
えぇー、1ヶ月健診でそんなこと言われたりするんですね。
やっぱりそんなに保湿保湿言わない病院もあるんですね。
私も助産師さんから気になったらするくらいでいいと言われたので2ヶ月半くらいまで信じて何もしてなかったんです。
私はプロペトとビーソフテンクリームというものを使ってます。
最近はプロペトは合わなくてやめていますが…
そうですね、もっと保湿力のあるものに変えたいなと思っているので、変えてみようかと思います!- 11月27日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
私は皮膚科の先生に朝晩使うよう保湿剤出してもらってずーっとつけてますよ〜(*'▽'*)
保湿した方がアレルギー起きにくいというし!
カサカサ気になるなら保湿された方がいいのではないですか?♡
先生たちの話はそれはそれ、でママが決めたらいいと思います♡
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
ですよね!
保湿した方がアレルギー起きにくいというのも先月知りました💦
やっぱりアレルギーとかアトピーが心配なので、保湿しっかりしようと思います!- 11月27日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
新生児病棟に務めている姉から「むやみやたらに塗るのは良くない。やってもワセリンくらい」と言われました。
病院によってそれぞれですよねー。
お風呂あがりに全身の気になる所(ポツポツ、赤みのある所)、肛門の周り、鼠径部をワセリンでササッと塗っているだけです。
桃の葉ローションもプラスして使ってた時もありましたが、ワセリンのみの方が肌に良かったです。
正直、その子の体質によるのでは?と。
あと、ローション塗ってた時は塗る度にギャン泣きして汗で流れてたのでは?って感じでした……( ºωº )
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
そうなんですねー。
ほんと病院によってそれぞれで驚きです。
体質、ほんと最近実感しています💦
今朝は保湿した頭皮がぽろぽろフケみたいなのが出てて、合わなかったのかとがっくりです。。
赤ちゃんの肌はほんと難しいです。試行錯誤ですね💦- 11月27日
![まゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆり
病院や先生によって全然違うこと言われますよ。
うちは私は皮膚トラブルが激しいです。
長男も長女も私のようにはなって欲しくないので
風呂上がりはベットリとヒルドイドクリームを塗り込みます。
ただ塗るのではなく全身揉み込むようにです。
娘はぷるんぷるんです(*^^*)
長男は乾燥肌と軽度アトピーなのですが
乾燥肌からアトピーが悪化するのでヒルドイドクリームをベットリ塗って乾燥を防いでます。
何も塗らなくても大丈夫なお子さんもいると思いますが
保湿くらいはしてあげた方がいいですよ。
お肌は将来に響きます😞💦
-
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
やっぱり病院、先生によって考え方が違うんですね。
ヒルドイドクリーム、子供にはメジャーなんですね!
次処方してもらおうかなぁと思います。
保湿はするようにしています。
ただすぐ乾燥してしまうので、頻度を増やすか保湿剤を変えてしっかり保湿したいと思います。- 11月27日
退会ユーザー
わたしは東原亜希さんが
プロデュースされた
BABY BORN
Face&body MILKを
使ってます😊
ちょっと高いかな?って
気がしますが😥
かなりオススメです❤
その分自分は安いちふれの
オールインワンジェルに
して節約してます😆笑
スプベジ
コメントありがとうございます。
返信遅れてごめんなさい。
おでかけ前にも塗るの私もやろうと思います!
保湿してるものまで教えていただきありがとうございます( ^ω^ )