

ママリ
増額に合わせて産科も値上げするだろうから負担減はあまり期待できないとも言われてるので、そのために妊活見送るとかはしないです💡

はじめてのママリ🔰
出産一時金ではなく保育園に入れることを考えて、早生まれ時期は避けようと思ってます
幼稚園予定だったら避けたりはしないです

退会ユーザー
3月生まれでも授かれたら
喜びのほうが大きいので
妊活しました(*´∀`)!
ママリ
増額に合わせて産科も値上げするだろうから負担減はあまり期待できないとも言われてるので、そのために妊活見送るとかはしないです💡
はじめてのママリ🔰
出産一時金ではなく保育園に入れることを考えて、早生まれ時期は避けようと思ってます
幼稚園予定だったら避けたりはしないです
退会ユーザー
3月生まれでも授かれたら
喜びのほうが大きいので
妊活しました(*´∀`)!
「妊活」に関する質問
体外受精で、初期胚を戻して1週間です。 体温、低かったら可能性低いですよね… 昨日は何時に計っても36.4°でした。 体温低いし、身体の反応、変化全くないし、 来週の結果知るまでもうあきらめてしまってます…
これは妊娠可能性はあるでしょうか、、↓↓↓ 前回の生理から2ヶ月たってます。元々生理不順あり。 最終生理日2/25~3/2(6日間) 3/24が生理予定日。 3/31、4/10に妊娠検査薬陰性。 4/6、15行為あり。 4/7~11サラサラ透明おり…
排卵検査薬初心者🔰です!教えてください😭 できたら至急!! 排卵検査薬のラッキーテストしようしています! できたら1日おきにタイミング取りたいのですが 取りかたがあまりわかっていません、、 陰性→陽性→強陽性→陰性…
妊活人気の質問ランキング
コメント