![umi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、家族全員が朝起きると喉や鼻の痛みを感じて困っています。エアコンの掃除は2ヶ月に1回で、悪天候のため布団の洗濯ができていません。長女は鼻水や咳が続いており、耳鼻科にも通っています。対策を教えてください。
最近朝起きると家族全員喉が痛い、鼻が詰まってる感じがするなどといったことが起きて困ってます……(>_<)
梅雨なので湿度は高めなのですがなぜ喉鼻が痛くなるのでしょうか?
思い当たることは、
エアコン掃除の頻度は2ヶ月に1回
悪天候続きで布団もろもろの洗濯や天日干しが出来ていない
くらいです。
とにかく朝方寝室でみんな喉が痛くなります。
長女に関しては先月から鼻水、鼻づまり、軽い咳が治らず耳鼻科にも通っています。
同じような経験ある方、どうやったらよくなったか対策を教えて欲しいです😭
よろしくお願いします(>_<)
- umi(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![だらり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だらり
カビじゃないでしょうか?
湿度が高い日が続いているので、ハウスダストが湿気でカビに…
ウチは家族みんなハウスダストとカビのアレルギー反応高いので、この時期体調崩しやすくなります😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
エアコンの送風ファンの掃除もしてますか?👀
そこ洗ったらアレルギー症状かなり減りました👍️
あと換気口があるならそこにフィルターした方がいいと思います💡
だらり
寝室には空気清浄機、加湿無しでつけっぱなし。
夕方にはレイコップで布団クリーナーしてます。
うちでしてる対策はそれくらいです。
umi
やはりカビですよね…😭
ほんとに喉が痛くて困ってま した…
うちも空気清浄機と布団クリーナー使ってみます!
ありがとうございます(^^)