
コメント

みんた
姉弟ですが両方共つわりなかったです!
遺伝や体質によると思いますよ(^_^)

レッタン
私何もつわりなかったですが男の子でした(^ω^)おんなじ時期の友達もつわりなかったですが女の子でした!
-
しょー
関係ないのですかね?
- 12月5日

erica
逆につわりあったほうなのですが、わたしは六ヶ月頃までかなりつわりありましたが女の子でした☺
-
しょー
結構長くまでありましたね´д` ;
- 12月5日

snow01
悪阻は体質なのであんまり関係ないみたいです^^;
悪阻結構あってよく戻してたのですが、生まれた子は女の子でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
母は悪阻特に無かったらしく、兄2人、私1人生んでます。
-
しょー
遺伝もあまり関係がないんですかねー(^^)
- 12月5日

あきらプリン
私でわありませんが、悪阻なかった義母さんと義姉さんわ男の子と女の子産んでますよ!
-
しょー
どっちもいるなんてよいですね〜〜(^^)
- 12月5日

qoo
上が女の子、下が男の子でしたが、全く悪阻を経験したことがありませんー。
-
しょー
一姫二太郎❤️
- 12月5日

ありるるる♡
わたしは90%女の子だろう。
って言われてますけど…普通に悪阻
酷い時期ありましたよー!!
悪阻もそうですけど…妊婦中の症状は
性別関係なく個人差あると思いますよ( ˇ͈ᵕˇ͈ )
-
しょー
酷いってどれくらいなんでしょう??
想像つかないです´д` ;- 12月5日
-
ありるるる♡
酷いって感じるのも人それぞれですが…電車とか乗り物が悪阻の時ダメで…
電車に出勤時や出かける時、3駅のるのが精一杯で(•́⍛•̀ )ホームで吐いた事もあるます…💧
あとお昼とか夕ご飯食べると
突然めちゃ気持ち悪くなって吐くとか…
吐くのは辛かったです(•́⍛•̀ )- 12月5日
-
しょー
そんなに辛い悪阻を´д` ;
可愛い赤ちゃんが産まれてくると思うから我慢できるかもしれないですけど😄
ある意味赤ちゃんの存在アピールなのかも✨✨
私の周りはそんなにひどい人を聞いたことがないですね😲- 12月5日
-
ありるるる♡
たぶん仕事のストレスもあったんでしょーね( ˉ˗ˉ )˙˙˙˚悪阻も人それぞれですからね💧1人目なくても2人目あったり…本当妊娠するって思ってるより大変だなー。って改めて思いました😥笑- 12月5日
-
しょー
私もやっと妊婦さんの気持ちがわかるようになったと思います。´д` ;
- 12月5日

きむひめ
私は寝込むほどのつわりありました!
女の子ママしてます(^O^)/
-
しょー
寝込むほど´д` ;
寝てれば忘れられますものね♬- 12月5日

退会ユーザー
関係ないですよ(>_<)
義理の妹さんはつわり有り→女の子
私 つわり有り→男の子でした
-
しょー
遺伝的に女だと性別が一緒なので、悪阻が軽いとも聞いたことがあります。
本当のところは分かりませんが´д` ;- 12月5日
-
退会ユーザー
私は
パパ似→悪阻あり
ママ似→悪阻なし
なのかなーって思ってます💡- 12月5日
-
しょー
家系的なものですね\(^o^)/
原因がわかれば対策の糸口も見えそうなんですけどね♬- 12月5日

ゆうか
はじめまして!
私は姉妹ですが悪阻めちゃめちゃ酷かったです💦
でもお友達は悪阻な酷くて男の子でした😲
体質にもよるんですかね😊
-
しょー
うーん、悪阻があるのが普通なのかもしれませんけど。実際その時は辛いですよね´д` ;
- 12月5日

まっこ
私は今3人目がお腹にいて女の子の予定で、上の子達も女の子ですが悪阻の具合はバラバラでした~
長女と今回の三女はまーったくなくて、次女のときだけゲロゲロ吐いて買い物行くのもしんどくて、胃に何もないのに吐き気ばっかで胃酸上がってくるから喉痛いし…死ぬかと思いました💧
-
しょー
もしかして次女だけ性格が違うとか!?
次の出産は悪阻がなくて良かったですね〜〜(^^)
そんな辛い悪阻ならない方がよいですものね❤️- 12月5日

退会ユーザー
つわりに関しては何回妊娠しても1回1回違うと思いますよ!2人女の子ですが、1人目は初期から中期の吐きづわり、2人目は1人目ほど重くなかったのですが、においからの吐きづわりが今もまだあります(笑)
友達は男女1人ずつ産んでますが、2回とも全くつわり無かったみたいですし😌
私は性別より血液型が関係してんじゃないかと勝手に思ってます(笑)まだ上の子の血液型も知りませんけど(笑)
-
しょー
血液型!?その発想なかったです。
同じ血液型なら軽いとかありそうです🎶- 12月5日

もんちゃん&ちびマウスの母☆
女の子を出産しましたが、つわりちゃんとありました!
遺伝は無かったです(。-_-。)
つわりも陣痛も経験ないから、分かってあげられなくてごめんね💦って言われました〜。
母は、帝王切開での出産だったので。
-
しょー
あー!なるほど!
帝王切開ならそれはそれで、大変そうで経験したこともない人にはわからないですよね。
私も全然想像つかないです。- 12月5日

りきゅー
私は男の子を産みましたがつわりは悲惨でした(2回とも💦)
姉も2人子供を産んでますがつわりがありましたよー。
母も三姉妹産むのにつわりがあったそうなので遺伝かな?とも思います。
体質ももちろんあると思いますが(*^^*)
-
しょー
遺伝ある説ですね✨✨
私の母は悪阻があったのですが、軽かったみたいです🎶
体質的に太ってるとかもあるとか- 12月5日

ベージュ
たべつわりで男の子でしたよぉーO(≧∇≦)O
-
しょー
食べるの怖くなっちゃいますよね´д` ;
でも食べなきゃいけないしという焦りもありそう😲- 12月5日

もも
上の子はつわりひどくて
妊娠中ですが悪阻一切なくて
男の子らしいですー!
-
しょー
悪阻がないのは親は嬉しいですけどね\(^o^)/
- 12月5日

i♡mama
お腹の子が女の子ですが、息子の方が悪阻がまだ軽かったですσ^_^;月曜日で7カ月ですが、一旦治まったかな?と思ったものの、今回はいまだに吐いてます(T ^ T)
-
しょー
7か月で!?驚きです。
本当に個人差があるんですね- 12月5日
-
i♡mama
ですよね( ;∀;)
お腹は空いて食べれるんですが、今だに食べ過ぎると気持ち悪くなって吐いちゃったりです。お風呂の匂いもまだ苦手です…。- 12月5日
-
しょー
お風呂の匂いもなんですね´д` ;
びっくりしました!
あんまり無理しないでねくださいね〜- 12月5日
しょー
両方ともないのはすごいですねー♬