子育て・グッズ
7ヶ月の赤ちゃんが夜1〜2時間で起きることが多いです。寝る前にミルクを足すと長く眠る子もいます。授乳間隔や量には個人差がありますが、問題ないようです。特に検診で指摘はなかったようです。
7ヶ月です🙌
最近、夜1〜2時間で起きます😌
寝る前だけミルク足したら長く寝るようになった子いますか?
昼間は2〜3時間で授乳しています。
授乳間隔には個人差があると言われていたので気にしてなかったけど授乳量が足りてないのかな?と思い始めてきました🤔
7ヶ月検診では特に指摘はありませんでした。
平均より少し小さめだけど、問題ないよって感じでした😂
ママリ
今は完母なのでミルクは飲んでいません👶
すぷりん
完母でしたらミルク飲まないかもしれないです💦
昼間は2〜3時間で欲しがるんですか?
ママリ
そうですよね💦
哺乳瓶拒否ありえますよね😱
欲しがります!
離乳食進めていくしかないんですかね…。
すぷりん
そうなんですね、、
欲しがるならあげた方がいいですよね、、
離乳食どうですか?
食べるのが好きなようなら進めていかれたほうがいいかもです💡
ママリ
好き嫌いもありますが、食べるのは好きみたいです😊
離乳食しっかり進めていこうかな〜…
回答ありがとうございます❤️