※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちび
子育て・グッズ

娘が帰宅後にぐずぐず大泣きでイライラしてしまい、眠さからかもと考えています。優しく接するつもりが途中で怒ってしまい、限界を感じています。体調も不安で、娘には優しくしたいと思っています。

娘の事は大好きだし本当に愛おしいはずなのに
幼稚園から帰宅後のぐずぐず大泣きがひどくて
本当にイライラしてしまいます😭
3時に帰宅後すぐお風呂その後軽くおやつなんですが
お風呂完了までに1時間近くかかりそのうち半分以上ぐずぐずと泣いてます😭
幼稚園の疲れがあるのは分かっているし
入園前までお昼寝してて土日もお昼寝しないともたないので
本当に眠くてぐずぐずしてるんだと思います😭
毎日優しくしようと思い頑張るんですが途中からイライラが勝ってしまって怒ってしまいます🥲
来月下の子が産まれても同じようにぐずぐずされて耐えられるか不安で仕方ないです🥲

お風呂の後はケロッとしてぐずぐずしなくなり
夕飯の途中で眠くなってぐうたらし始めて
ちゃんと食べなさい!と言いつつまたイライラしちゃうんですけどお風呂前が1番ひどくて限界です😭
妊娠9か月に入って体もきついしホルモンバランスも変化してきたのかなぁと思いつつ
娘に優しくしたいしずーっと抱きしめたいし笑ってる顔が大好きなのに😭😭😭😭

コメント

ママ

わかります!
うちも一緒です!😭
うちはひとりっ子なのでまだマシかもしれませんが…それでもイライラします💦
今日もお風呂の途中からグズグズし始めて、16:30からご飯も食べずに寝ています…
たぶんもう朝まで起きない😥
帰宅したら少しお昼寝させたいけど、絶対に寝ません😵
おやつ食べて遊んでて、お風呂もすぐ入ってくれないし…

しんどいですよね😢イライラしますよね😢😢
子供のことは大好きなんだけどな…

  • おちび

    おちび


    うちもまだ産まれてないので実質1人です🫠
    夕飯食べないで寝ちゃう時どうしたらいいんですかね🥹
    当初帰宅後お昼寝でもいいかなぁと思ったんですが寝ないですよね😂

    寝顔とか見てあーまた怒ったなぁと思っちゃうし毎朝今日は怒らないようにしようと思ってるのに🫣
    朝も夕方も眠くてぐずぐずしてて子供の笑顔全然見れてないなぁと思うと私が怒るのが悪いんだろうなぁと自己嫌悪です🤮

    • 6月16日
ぽん

いやー、わかります!!
園で色々我慢したり頑張ってる証拠かなと思ってますがどうしても自分に余裕がないと優しく出来ないです。。
そんなときはゴロゴロして一緒にテレビ見ながらお菓子なんて食べてリラックスしてます笑

  • おちび

    おちび


    もうすぐ3人目なんですね🥺
    最近マタニティブルーかな?みたいな感じもあってなおさら余裕ないです🫠
    子供の方が気持ちの切り替え上手なんだろうなぁと思ってます🥹
    娘も出産近付くにつれママがいいー!が増えて多少の赤ちゃん返りもあるなかなぁと感じつつ🥲

    • 6月16日
ママリ

帰宅後すぐお風呂なのは、寝ちゃったら困るからですか?
同じ年少の子がいてうちは保育園ですが、年少に上がってからお昼寝なくなったのでごはん途中に寝落ちがよくあります💦
お風呂入らない日もあります😭

お腹大きいしお風呂入れるのも一苦労ですよね。
お疲れ様です😭

  • おちび

    おちび


    寝ちゃうと困るのと足洗った方がいいと聞いてだったらお風呂にした方がいいかなという感じです🫠
    保育園でもお昼寝ないんですね😳
    寝落ちする前ぐずぐずしたりしないですか😭?

    1人目の時よりお腹出るの早かったり年齢重ねてるからなのか体が重く感じます🫠
    ありがとうございます🥺
    はじめてのママリさんもお疲れ様です😭

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    お風呂入れた方がいいですもんね😭
    年長になってからお昼寝なしはよく聞くけど、年少でお昼寝なしは初めて聞いたので、びっくりです💦
    寝落ちする前、究極に機嫌悪いです😂
    今日も、ごはん終わってすぐ抱っこで寝落ちしたんですが、ごはん中からずーっとグズグズしてました🌀
    私はこっちがキレると、それ以上に息子がキレてきて収拾つかなくなるので、なるべくキレないようにしています(笑)

    • 6月16日