

yunon🌏
一番下の子がそれくらいの
時に大阪行きました😊
車で行きましたが
ほとんど寝てたり
DVD見てました(笑)

まいちゃん☆
下の子は生後3ヵ月から旅行に行っていますが、
休憩を多めに取るくらいであとは特に工夫したことはないです🤔
やはりいろんな場所に行ったり経験もするので、
よく笑い、よく寝て、よく食べていましたよ😄
疲れたらバタンキューで寝ますし、
ベビーカーは必須かな?くらいです☆
遊園地や牧歌の里のような牧場、水族館などその都度いろいろです✨

ねむ
九州に住んでいますが、実家への帰省で途中で1泊しながら関西へ車で帰ったり
客室に温泉がついてるタイプの旅館での温泉旅行(娘はラッコハグで普通のお湯での入浴)
近所の水族館や、大きめの公園
フェリー、飛行機乗っての遠出など色々出かけています!
車移動の場合、チャイルドシートに座らせている時にうんちすると
ほぼ100%の確率で背中漏れする娘なので着替えは多めに、
普段はほぼ母乳ですが、ぐずぐずした時にさっとすぐ飲ませれるようにほほえみの液体ミルクはしっかり準備していつも出かけてます✨
割と車が動いている時は楽しそうにしていたり、スッと寝たりなので寝ている時は目的地へひたすら進んで、起きている時は2時間くらいで休憩挟めるようにしています🚗
場所によって使い分けられるようにベビーカーと抱っこ紐は両方持って行ってます🎀
あと、1日かけてお出かけした日は夜よく寝るので疲れてるのかなーと思うので、帰ってきた翌日はお外へ行かずに家でゆっくり遊ばせるようにしています👶🏻🧸
まだ記憶には残らないと思いますがいい刺激がいっぱいだと思うので、楽しくお出かけできるといいですね😊

ママリ
みんな生後3ヶ月ごろから連れて行ってますが、
全然気にしたことないです。
基本的にママに抱っこで、
寝たい時に寝るし…。
って思ってました🤣
末っ子は1歳未満で3度飛行機旅行してます✈️が、
上2人中心なので、
活発に遊びましたよ。
ダメな親だわ🤦♀️と反省。。。

moony mama
生後半年から、県外へ旅行してました😊
大人だけの時より少し休憩の回数増やして、チャイルドシートから下ろしてあげる回数多めにしたくらいですね、(寝てたら、休憩せずに走っちゃったりもしますが😄)
コメント