

パルヒコ
まだ食べることというより楽しさやアレルギー確認、口の運動で大丈夫ですよ!
どうしても食べさせたいならミルクと混ぜて甘くすると食べやすいです。
腰は7〜8か月頃が多いと思うのですが、まだ焦らなくて大丈夫ですよ🥹

退会ユーザー
二人とも6ヶ月では、腰なんて全然座ってなかったです😂大丈夫ですよ✨
離乳食は食べる子は食べる(次男)し、食べない子は食べない(長男)ですねー😭笑
離乳食食べなくてもミルクか母乳飲んでたら大丈夫です✨
進め方は、ひたすら試行錯誤で、同じ物またあげてみても良いし、違う野菜に変えてもいいし。
食べなくてもイライラしない。適当に諦める。笑
楽な気持ちで行きましょ😚🧡

はじめてのママリ🔰
5ヶ月の時に初めて最初は舌を出して食べ物も出てきちゃってたんですが
気づいたら腰も座って上手に食べれるようになってました!
その子のタイミングがあるので慣れるまでは同じものでもちょっとの量で練習すればいいと思います!
わたしも最初は食べられる日が来るのだろうかと思いましたが意外と早くきましたよ!
こちらが何かするというよりその子のタイミングがそのうち来るのかと!
コメント