
赤ちゃんが湿疹に悩まされています。保湿剤を塗っても一時的に改善するものの、再発しています。気にしすぎか、湿疹は仕方ないと思いつつ保湿を続けるしかないのか悩んでいます。湿疹に悩んでいた方の経験や対処法を教えてほしいです。
生後1ヶ月後半頃からずっと湿疹に悩まされています。
顔と体に赤いプツプツが出来るのですが、
小児科で貰った薬を塗って
良くなったと思ったらまた出てくるを繰り返しています。
保湿剤はプロペトを塗り続けています。
気にしすぎでしょうか?
赤ちゃんなのである程度湿疹が出るのは仕方ないと思って
保湿し続けるしかないんですかね。
ずっと湿疹に悩まされていた方、いつまで続いたか
また、何か良い対処方があれば教えてください。
- すー(生後9ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

nakigank^^
子供って毎日保湿は必要ですよ。
うちはアトピーと言われて下の子はアトピーの気があると言われて、子供の時にちゃんとケアすれば小学生になる頃には落ち着くと言われて毎日頑張って塗ってます!😊

はじめてのママリ🔰
うちはボディソープや洗濯洗剤変えたりしましたよ!
それでもダメなら体質かなって思います💦
-
すー
変えて良くなりました?
ちなみに何を使っておられますか?- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
今はアカチャンホンポのソープ使ってます!ミノンも高いですが良かったです!湿疹ひどい時は固形石鹸使ってました。
洗濯洗剤はさらさを使っていて、注水モードで2回すすぎです。柔軟剤は使わないほうがいいですよ。- 6月15日
-
すー
ありがとうございます!
ミノン気になってたので試してみようかと思います🥺
洗濯洗剤は一緒ですけど、注水モードではなかったかもです...- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
ドラムの洗濯機は節水なので注水がいいと聞きました!
縦型なら大丈夫かなと!
うちの子も肌弱くてずっと病院通いです。顔の湿疹は摩擦が原因でした。一歳なる前に結構良くなりましたが、体は治らないですね。
うちはヒルロイドとプロペトのミックスです。ヒルロイドで肌に潤いを与えてプロペトで蓋するって感じらしいです。
私も肌弱いんですが保湿し続けるしかないって感じで頑張ってます😅- 6月15日
-
すー
ずっと薬塗るのもしんどいですよね。
うちの子は最初に処方して貰った保湿剤やお薬でアレルギー反応みたいなの出ちゃって、プロペト頼りです💦
お互い子供の保湿頑張りましょう😭- 6月15日

はじめてのママリ🔰
うちの子も生後2週間くらいから顔に乳児湿疹ができ始めました。その時はアラウベビーのクリームを1日2回塗っていたのですが、色々調べてみて【Pigeonの黄色のミルクローション→アトピタ→ベビーワセリン】を買ってみると2週間くらいで良くなりました!合う合わないがあると思うので少しでも参考になれば嬉しいです🙇♀️
-
すー
合う合わない結構ありますよね💦
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます☺️- 6月16日

退会ユーザー
長女が赤ちゃんの頃から皮膚が弱く、小児科でヒルロイドを処方してもらってましたが肌に合わず。血行を促進する副作用があるので一部の子はヒルロイドを塗ると痒くなるみたいです。
そこで、ピンシャーのベビーローションが良いと聞いて使ってみたところ、かなりもちもち肌に近づいてきました✨
ただ、高いです…🤮🤢💸
なので、今は生後1ヶ月の次女にピンシャーを使って、長女は桃の葉ローション(西松屋やトイザラスなど赤ちゃん専門店に置いてます)に変えてみたら、それも割とツルツル肌になって良かったです🌸
あとはアロベビーも評判いいですよね👍
高い投資になっちゃいますがお肌に合うものを手探りでやってくしかない気はします💦
ちなみにプロペトなどのワセリンは保湿効果はないと聞いたことがあります😓
なのでプロペトで改善されなければいろんな保湿剤試されてもいいかなと思います🙆♀️
ベビースキンの講座?に参加した時、幼少期から保湿を続けてると大人になった時の肌荒れになる確率が減ると言っていたので続けていく価値はある気はします💡
大きくなるうちに肌も強くなっていくので次第に落ち着いてくると思いますよ☺️
-
すー
今コメントに気付きました💦
ありがとうございます!
うちも最初に処方されたヒルロイドで真っ赤になって大変でした😭それで今はプロペト処方されてます!
ピンシャーは初めて聞いたので調べてみますね!
アロベビーも良いと聞いたことはありますけど、ちょっとお高めなので悩んで手を出してませんでした笑
そうですよね、子の為にも今頑張って保湿しとかなきゃですよね✊
色々試しつつ頑張ります!- 7月13日
すー
保湿「だけ」し続ける〜
って文章にしたつもりでした💦
保湿は毎日2回してます!
合わない保湿剤もあってプロペト処方して貰ってるんですけど、少しの湿疹は気にしなくても良いのかなあと...。
アトピーでもしっかりケアしたら良くなるんですね😳
nakigank^^
小児アトピーはひどくなければきちんと頑張れば落ち着くと言われました。でも長男の場合は、保湿剤やロコイドではなかなか落ち着かない時もあるのでいまはアレルギーの薬に頼ってます。💦
あんま薬飲ませたくないけど、掻きすぎて悪化するのもよくないと言われて薬を選択しました。
次男は保湿剤2回でも汗っかきの為半日でひどくなる時あって、外出してる時にも汗かいたら関節部分の気になるところを塗ったりしないとダメな感じです。😓
少しの湿疹でも出てるなら毎日続けた方がいいかと。
子供って潤ってるように見えるけど皮膚が弱いからちゃんと保湿しないといけないと言われてずっとやってます。😊
すー
日中でも気になるときは保湿剤追加で塗っても良いかもですね💦
赤ちゃんってこんなに肌トラブルあると思わなくて、凄い気にしちゃいます😫
ありがとうございます!
nakigank^^
汗かいて拭いたあととか気になった時追加してます!先生はそれでいいと言われたので。😊