![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iPhoneの写真をUSBに保存したいのですが、形式変換やiCloudからの取り込み方法について教えていただけますか。保存に時間がかかりすぎるのが悩みです。
iPhoneの写真をUSBに保存したいんですが
詳しい方教えてください。
写真をUSBに保存したいので、パソコンを購入しました。
Windows11です。
以前は問題なかったのですが、動画がそのままでは見れないようで、形式を変えないといけないそうです。
皆さん保存する時に形式を変えて保存しているのでしょうか?
また、iCloudに保存しているものはどのようにして取り込んでいますか?
前にiCloudに保存しているものをUSBに保存する際かなり時間がかかり、ほとんど保存出来ずに諦めてしまいました。
今iCloudの200Gで契約してますがもう満タンに近くなり、だけど1Tは高すぎてなんとか消してやりすごしています。
本当はもっと写真を撮りたいのに容量のせいで撮れません。
皆さんどのように保存されているんでしょうか。
あまりに時間をかけずにやりたいです。
簡単な方法教えてください。
(ネットで色々調べてはいますがいまいちしっくりきません)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
私はパソコンにとりあえずiPhoneの写真画像を取り込んでからUSBにコピーして貼り付けしてUSBに入れてます!私も詳しくないので簡単なやり方しかわからないですが、それならどのパソコンでもできるのでは?と思うのですが、、どうだろう…🤔💭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そのやり方だと、動画は再生できませんでした💦💦
パソコンの容量があまりないので、iPhone→USBに一気にしてしまいたかったのですが、出来なさそうです。