
コメント

はじめてのママリ🔰
薬剤師ではないですが、医療従事者です。抗生剤を自己中断は良くないので、医師に相談して薬などの変更は出来ないですかね💦
オブラートを使用したり、バニラとかチョコのアイスに混ぜても難しそうでしょうか💦

ママリ
薬剤師じゃなくてすみません!
抗生剤、混ぜる物間違うと、より苦く感じるそうですよ😭
そして、飲ませたり飲ませなかったりがダメな様なので、とりあえず中止したら、今回はもう飲ませないってすれば大丈夫だと思います💡
ちなみに、うちは、抗生剤飲ませる時はレディーボーデンのチョコレートアイス一択です🍨
-
ママリ
語弊があったらごめんなさい!
途中でやめてもいいとも取れそうな書き方してしまいましたが、意味があって抗生剤が処方されているので、もちろん飲み切る事が前提ですが、どうしても嫌がって飲ませられなかったってなったらもうその時点で中止した方がいいと言う意味です💡
実際、かかりつけの小児科の先生にも調剤薬局の方にもそのように説明受けました!
どんな症状に出された抗生剤かはわかりませんが、どうしても無理なら中止して、勝手な判断で再開せず、医師に相談、指示を仰いだ方がいいと思います。- 6月15日

ゆち/⛄️💛💙
苦味を誤魔化すにはチョコ系のアイスがおすすめですよ!
抗生物質は勝手に飲むの止めたらまずいです💦💦

退会ユーザー
うちのこは0歳からモグモグしてくれるんですが苦いみたいですね💦
5歳半で苦いとか言い出して呆れてます笑笑
昔、薬剤師さんに「蜂蜜がいいよ」と言われました
蜂蜜と一緒にどうですか?
抗生物質はきちんと飲みきった方がいいですよ

かか
薬剤師ではないですが、看護師です。
そもそも抗生剤は途中で止めるものではなく、出された分はきっちり飲み切らないと、そもそもの抗生剤の役割が果たされません。
アイスに混ぜたり、ゼリー使ってもダメですか?
もしダメなら医者に相談した方がいいと思います。☺︎

nana
数日経ってますが、私の息子も全く抗生剤飲めず、中耳炎の炎症が取れなく別の抗生剤に、、もう嘔吐するようになってしまい、先生に話して坐薬の抗生剤に変えてもらいました!坐薬だと全部きちんと出来たので、無事に炎症も取れました!
先生に聞いてもし坐薬で出てる抗生剤が今の症状に出せるなら、お願いしてみたらいいと思います!!
はじめてのママリ🔰
自己中断して飲まないと、症状良くなったとしても、再発などもして、より症状が酷くなるということもあるので、注意です🥲