
旦那の妹が買い物を手伝ったことに対し、旦那が会社と妹にお金を使うことに納得できないという悩みについてです。
旦那にモヤモヤしたので呟かせて下さい。
コロナになりました。
保険がおりたのですが、コロナの間旦那の妹とがいろいろ買い物してくれたりしました。
会社(親がやってる)も休み迷惑かけたからといい、10万円会社と妹に使うといい出しました。
食費で実際使ったのは2万くらいです。
今妊娠中で、私も里帰りするなどお金がかかるのにそこまでしないといけないの?って正直思います。
旦那の会社は観光業でコロナの影響で今年ダメならもう仕事がなくなるかも知れません。
妹は旦那さん別の仕事してるし、別の兄弟は他にも仕事があるみたいでウチだけ身体を壊してしまい、ほんとに仕事ない状態になるかもしれません。
私は実家から遠方に住んでおり、友達が遊びにきてくれると言うので1泊だけ自分のお小遣いで泊まりに行きたいと言いました。そんな無駄なお金使うな!と言われ、泊まりはやめました。
お金について散々言われ、お金を大事にしてとか節約してとか言ってきたのに…
なんか説明下手ですが、全然納得いきません。
妹には感謝してるのですが、それにしてもやりすぎじゃない?って思います。
ケチすぎますかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ママリ
実費分と子供のお世話をしてくださったのでしたらその分はお礼が必要だと思います。
10万円が適正なのかはわかりませんが、
妹さんに5万円ほど渡して、
後は会社ですかね?
自営業なら会社の損失は大きい気がしますので、
休んだ分も減らすことなくお給料がもらえるなら、
会社へ恩返ししてもいいと思います🙆♀️

さかなすき
え〜〜
2万の買い物してくれたなら、3万円でいいと思います😳!
わたしが妹なら、1万円もらったラッキー🤞ってなります(笑)
会社に迷惑かけた、って言うのはわかりますが…
保険は何保険ですか?
医療保険?任意の雇用保険?
お休みの間の給料は発生してますか?
確かに迷惑はかけたかもしれないけど、有給を使って休んだり、無給で休みなんだとしたら、払わなくていいお金なんじゃないのかな?と思います🤔
ましてや家族だし…(そこは考え方それぞれだと思いますが…)
わたしも職場で、体調不良で長いお休みもらったらお菓子を手土産に持っていくっていう風潮?があって、??と思ってます。
自分もいつ体調悪くなるかわからないし、今のご時世ちょっと鼻水咳出てるだけでも休まされるし、子どもが体調不良して休むことなんて多々あるから、謝罪のお菓子風潮に乗ったら、休むたびに何千円もかかって、給料はないし出費はあるしでやってけません🤪(笑)
たしかに職場に迷惑はかけてる。
だけどしかたない。
来るかどうかはわからないけど、同じようにまた体調悪くて長く休んだら、その時もまたお金払うんですかね?
一度やり出したらそういう風潮?になりますよね!
情でいろいろ考えずにポイ!とお金払う…を繰り返してたら、破産してしまいます〜🤫💔
-
さかなすき
あ!義実家の会社を休んでくれたのは妹さんですか??
旦那さんがご実家の会社で働いてるってことじゃないってことですね!!!
じゃあ妹さんがお仕事休んでくれたってことですかね?
だとしたら会社じゃなくて妹さんに、休んでくれたお給料を渡すべきのような🤔????- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
私もお礼は1万くらいだと思ってました。
旦那は今コロナで会社の経営がヤバいから気をつかってるんだと思います。
旦那のお兄さんも同じ職場でコロナなったんですが、お兄さんもなにかしてくれないと納得いかないですね。- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
親が経営してる会社で妹は普通に出勤してます。
と言うか、職場の人から移ったのでコロナ4人かかってます。- 6月16日
-
さかなすき
旦那さんが、親がやってる会社を休んで迷惑をかけた。と思ってるのは、どの部分でしょうか🤔???
ご家族の会社をご自分が休んだということではないってことですよね?
親の会社の心配より、ご自分の家庭の心配が優先のような気がします😳!!!- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
旦那もコロナになったので仕事を、10日間休みました。
旦那の兄と他のスタッフとも同じ時にコロナになって、小さい会社で、観光業なので休む事で、お客さん入っても断らないといけない状態もあったと思います。給料は変わらずもらえるので会社に何かするのはいいのですが、旦那の兄もいるので、同じようにしなかったらなんでウチだけってなりそうだなって思っただけです。兄嫁が相当ケチって聞いたので、ほんとにするのかな?と思っただけです。- 6月16日
-
さかなすき
なるほど〜〜
ってことは旦那さんも同じ会社に勤めてらしてるということですね🤔?
わたしも同じ状況だったら、絶対ママリさんと同じ感覚になるので、なんだかわたしがぷんぷんしてます😑!!笑
わたし、お金についてケチなので!笑
旦那のお金の使い道、ほんとに合ってるのかな?と思うこと多々ありますよ!
体裁とか見栄とか、そういうのももちろん必要ですが、それで家計が厳しくなるなら、元も子もないです!
「思っただけ」と思ってても、もやもやしてると、その気持ちで心の中もやもやだらけになりますよね😶🌫️😶🌫️🌀(わたしだけ?笑)- 6月16日
はじめてのママリ🔰
お礼はするつもりでいましたが、金額が高かったので私の感覚が違ったみたいです。
ママリ
私自身がコロナで、
本当に酷くて、
子供たちの世話が大変でした。
ゆっくり休めた環境も、
妹さんのおかげなのかと思いますし、
陽性の家族が近くにいる中で買い出しや御世話などしてくれるって素敵なことだと思います。
会社に関しては休んだ分、
給料を減らされるなら保険で補いたいですが、
そうでないなら、
ご主人のお考え通りにされたらいいのかなぁって思いました😊
はじめてのママリ🔰
もちろんお礼はする予定でしたが、私の金銭感覚がズレてたみたいです。
これからお金もかかるのでちょっと焦ってました。
旦那の言う通りにする予定でしたが、深く考えないようにします。