

退会ユーザー
うちも12cmで
置き勉OKの学校です。
置き勉OKですが、
いつもこれ宿題に使わないよね?っていう教科書をやたらと持って帰ってきてます😂
置き勉はほぼしてないに等しいです💦
でも余裕で全部はいるし
まだ余裕あるくらいですよ~

そうくんママ
うちは、、
12.5のララちゃんのワイドサイズを使ってます😊
連絡袋のみで、基本教科書は持ち帰りなしです。
毎日体操着を持ち帰ります。
連絡袋+体操着+1リットル水筒
が余裕で入ります😊

退会ユーザー
11.5を使ってます☺️
ギリギリですが入りますよ!置き勉と言っても、
算数は
・教科書
・ノート
・計算ドリル
・計算ドリルのノート
・計算カード
国語は
・教科書
・ノート
・漢字ドリル
・漢字練習ノート
あとは連絡帳を毎日持ち帰ってるので、タブレットも入れるとそこそこパンパンですね😂

yama
置き勉強OKの小学校で
今6年生です。
毎日使う給食セットや
歯磨きセットなどは
問題なく入ってます😊
タブレットは
ノートパソコンタイプで
厚めですが
タブレットもランドセルに
入ってます😊
うちは宿題で使うものしか
持って帰って来ないので🤣
近所の1〜2年生の子は
置いてきても大丈夫な教科書類も
色々持って帰ってきちゃって
パンパンだと言ってました🤔

yu-s
置き勉推奨です!
中村鞄のランドセル使ってます!
ピッタリかな?って感じです!
手提げバッグを常時学校に置いとけば入らなかったら入れてくると思いますよ!
-
yu-s
うちは週末がメインで持って帰ってくる!
クラスの担任によるけれど
娘の担任はタブレットに連絡帳に書く事を載せてそれを移す感じらしくて毎日使ってる感じです!
あとは宿題の教科は持って帰ってきなさいと逆にお願いしてます。
今の小学生の算数の計算の仕方が平成と全く違うので困りました!笑笑- 6月16日

さくら
皆様沢山のコメントありがとうございます!
置き勉OKでも持って帰ってきちゃう…
そういうこともあるんですね~
はじめての事なのでとても参考になりました🙏✨
コメント