 
      
      
    コメント
 
            めだまやき
心細いこともあるけど、来ない方が楽だなぁと思ってる人がお見舞いに来ないのは良いかなぁと思っちゃいます😅
 
            はじめてのママリ🔰
私も思います。
せめて立ち会いか面会かどちらかはさせてくれよ…って思います😓
二人目ですが不安です😭
- 
                                    かかりん 思いますよねー😓 
 1人目のときは初めてで余裕なくてあっという間の入院期間でしたが、2人目は余裕があって暇というか話し相手が欲しくて誰かの面会が楽しみだったし、早く退院したかったんです💦
 面会無しだったら、どんだけ長く感じるんだろう…って思います😅- 6月15日
 
 
            みぃまま
10日に2人目を同じ状態で出産しました!
陣痛中も分娩中も1人でしたが意外と大丈夫でしたよ😊
ただ入院中は少し寂しかったです😅
- 
                                    かかりん ご出産おめでとうございます㊗️そして、おつかれさまでした!😊 
 もう退院されたのですか?
 ですよね、入院中なんだか寂しくなりそうだと私も予想してます😅
 でも意外となんとかなるんですかね!なんとかするしかないですしね🤣
 コロナめー!- 6月15日
 
- 
                                    みぃまま 
 ありがとうございます✨
 実は今日これから退院です☺️
 
 娘が低出生体重で前半保育器入ってたのと息子の時は毎日誰か面会にきてたので暇でもありまた💦
 だからひたすら休んでました😂
 
 まだ少し先なので環境変わる可能性もあると思います☝️
 頑張ってくださいね!- 6月15日
 
- 
                                    かかりん そうでしたか!退院おめでとうございます🎉 
 ゆっくり休んだことで少しでも体力回復されているといいのですが✨
 
 ですね!秋までにせめて1人立ち会いOKになるといいなぁと思っています😂- 6月15日
 
 
            ゆら 🔰
立ち会い、面会なしでの初産でした🐱
入院中はこの可愛さを独り占め出来るのは出産頑張った自分だけのご褒美だ♡って思ってました😆
夫も立ち会いしたがってたし、産まれた瞬間の産声や感動は共感したかったのと、単純に出産の大変さを間近で見せておきたい点で、次は立ち会いがいいなと思いますが、面会はOKでも要らないなと思います🤣
- 
                                    かかりん そうでしたかー!😊 
 ご褒美だと思えるなんて、素敵な心持ちですね✨
 わたし初産のときそんな風に思えてなかったかもです😂
 私は立ち会い・面会ありの出産しか経験がないから逆に不安になっているところもあるのかもしれません💦
 でも皆さんのコロナ禍での経験談のおかげで前向きに考えられそうです😆- 6月15日
 
 
            退会ユーザー
たちあいなし、お見舞いなしでしたが、個人的にはとても楽でしたよ!寝たい時に寝れるし、助産師さんも1人だと手厚いし。喜びを共有できないのは寂しいところもありますが、逆に独り占めしてる感も。でも上の子に会えないのだけが寂しかったし、心配でした!!
- 
                                    かかりん そうなんですよ、上の子達に会えないのが心配で… 
 たぶん子ども達は平気だけど、わたしが(笑)
 あと、今回初めての産院で色々と勝手を知らないので漠然とした不安があります💦
 でも、たしかに楽な部分もありますよね!前向きになれそうです☺️- 6月15日
 
 
            退会ユーザー
義家族の面会がなくなったのは嬉しかったですが笑、せめて、夫と赤ちゃんの兄弟だけは立ち会い、お見舞いOKとかになると良いなと思いました😢
- 
                                    かかりん わかります、夫と上の子達だけはと思いますよね💦 
 2人目のときは長女が妊婦健診も面会も来ていたので、赤ちゃんの成長や誕生を間近に感じていたのがよかったのか、妹をすごく可愛がって、小さいお母さん気分で張り切ってくれていたんです😅
 今回は次女的には、お母さんいなくなったと思ったら急に赤ちゃん連れて帰ってきた状態になるのでは😓と心配です💦- 6月15日
 
 
            ママリ
今回立ち会いなし、面会なしでしたが、2人目だったのと病院ついてから生まれるまでが3時間くらいだったのであっという間でした!
助産師さんはいるので心強かったし問題はなかったですよ☺️
産後も誰も面会に来なかったので、すごくのんびりできて良かったです!家族はいいですが、義理の両親とか親戚とか来るのが面倒だったので、面会はなくて良いなぁと思いました😂✨
- 
                                    かかりん 助産師さんの存在って心強いですよね! 
 皆さんのコメント読んでいたら、意外となんとかなるのかもと前向きになってきました😊
 上2人は里帰りで義実家からは遠方だったため面会ありませんでした。今回は里帰りしないので、もしコロナじゃなかったら義両親・親戚(多い)がきっとゾロゾロでした💦
 これでよかったのかもしれません😆笑- 6月15日
 
 
            ママリ
私も今回初めてお見舞いとかもなしですが不安です🤣
なんかお見舞いとかで差し入れとかもらう楽しみが無くなるのか...とか思ってます🥺笑
- 
                                    かかりん ほかの皆さんのコメント読んでいて、私は割と前向きになってきました👍笑 
 差し入れの楽しみー😂これは無くなりますね😂
 入院バッグにいっぱい美味しいもの準備しとこうかなぁ🤣- 6月15日
 
 
            退会ユーザー
1人目 去年 立ち会いも面会も無しで産んで入院しましたが、
なんだかんだバタバタでした笑
あんまりゆっくりする時間もなくて、、
これで面会なんてあったらもっとゆっくり出来ないんだろうな〜って思ってます😅
今年 秋にまた出産なので
入院中は思う存分 ゆっくりする予定です笑
- 
                                    かかりん 私も初産のときは余裕がなくてバタバタであっという間でした💦 
 でも2人目は気持ちに余裕があって暇だったんです😅なので、面会が楽しみで楽しみで😂退院までが長く感じました。
 でも今回は面会無しが大前提なので、何かそれなりに準備して挑もうと思います😆
 私も秋に出産予定です!お互い頑張りましょ〜!- 6月15日
 
- 
                                    退会ユーザー バタバタですよね笑 
 何故か産んだあと寝れないし、、笑
 母子同室になったらバタバタだし笑
 私は1人目の時 看護師さんに預けて売店に行ってアイスやらお菓子やらご飯やら買って赤ちゃん眺めながら食べてました笑
 同じですね!頑張りましょう✨- 6月15日
 
- 
                                    かかりん おやつ食べながら赤ちゃん眺める✨幸せな時間ですね😆 
 今回初めての産院なのですが、田舎の小さいクリニックなので売店も何もないんです😭
 持参するしかない!🍡笑
 または産院を変えようかと悩み中です😅- 6月15日
 
 
            きしゅけ
上の子に会えないこと以外は、全然平気でした😊
夫のみ面会or立ち会い可だったんですけど、夫だけなら必要ないかなって思ったのでどちらもしなかったです。
毎日何度もテレビ電話してたので寂しくもなく、ゴロゴロ出来て快適でした😂
大部屋だと電話ができないので、個室がある病院がいいと思います🙆♀️
- 
                                    かかりん 私も初めて子ども達と会えない数日間になるので心配です😅 
 私の産院、2人部屋らしいです😓でも産婦さん少ないので大体は1人で使用となるみたいですが、たまに重なるのだとか。
 上2人のときは個室だったので、やっぱり個室がいいなーなんて思っちゃいます。テレビ電話したいですしね🤣- 6月15日
 
 
            えるさちゃん🍊
とにかく暇でした🤣
立ち会い、面会なし、授乳指導や沐浴指導もないので🤣
暇な時ずっとYouTube見てました🤣
- 
                                    かかりん そうですよね、暇ですよねー😂 
 私も2人目は授乳・沐浴指導もないし、慣れてて気持ちに余裕あるし、暇でした💦だからそこ面会が楽しみで😅
 今回はその面会も禁止となると、暇の極みな予感で🤣
 私もYouTubeとか何かで時間潰しながら、しっかり休もうと思います😆- 6月15日
 
 
            なたん🐷
1人目の時はコロナ前だったので何かあればすぐに家族が来てくれたし産後も毎日誰かしら家族が面会来てくれてました🥺✨立ち会いは元々希望してなかったんであれですが退院まで下の子に会えないのが寂しいですね😭💔
入院中ちょっと孤独ですよね😭
- 
                                    かかりん 孤独そうですよね💦 
 前は入院準備で忘れ物とかあっても、あとで持ってきてもらおうって気軽だったのですが今回はそうもいかないし、荷物も多くなりそうで💦
 子ども達に会えないって、寂しいですよね😭生まれたての赤ちゃんにも会わせてあげたかったなぁ。
 もうすぐご出産ですかね?がんばってください😊- 6月15日
 
 
   
  
かかりん
ああ!なるほど!眼から鱗😂
たしかにそれは楽ですよね😅
何事も考え方ですね!
めだまやき
息子の時は、旦那側の親戚が産んだ翌日ゾロゾロとやって来て、ゲンナリした記憶しかなくて…😩
今回はコロナだから!の一言で合法的に断れるので😂
かかりん
うわー…
それは疲れたでしょうね…
想像しただけでゲンナリします😓
合法的に(笑)
角が立たなくて助かりますよね👍笑