
コメント

ままり
ボーナス払いは絶対ナシの方が良いですよ💦

ママリ
うちは月々を抑えるためにボーナス15万です💸💸
ボーナスがなくなることは滅多にないよなと思いつつ、なにかあったときにきついよなあって感じです😅
でも、友達の旦那が飲食店の正社員でコロナになって最初に緊急事態宣言とかでた年の夏のボーナスカットだったらしくて、ボーナスカットとかほんとにあるんだと思いました😱
ボーナスなしでいけるならそっちのほうがいいとは思います🥺
-
ななんぴ
怖いです😭
そしたら絶対なしの方がいいですね😭
ありがとうございます!!- 6月14日

らすかる
ボーナスは業績で変わるので当てにしないほうが安牌だと思います。
なくなることありますよ😂
若い頃狂牛病で大打撃受けた会社がボーナスは現物支給、お金がよかったらそれを自分で売って金に変えてくれって言われたことあります🤣
-
ななんぴ
なしの方がいいですね!!
ありがとうございます!^_^- 6月14日

さくらもち
うちはお互い公務員でボーナス無くなる心配はなさそうなのでボーナス払いありにしましたが、そうでなければボーナス払い無しにしてたと思います😖
-
ななんぴ
ご意見ありがとうございます!😭
助かります!!- 6月14日

はじめてのママリ🔰
公務員のようによっぽど無くなることが無さそうな職種ならアリかもしれませんが、民間企業なら当てにしない方がいいと思います。
ボーナス払いありの方が、総額も多く払うことになりますし。

はじめてのママリ
ボーナスありです😅
うちもボーナスがなくなることは滅多にないだろう、これくらいは少なくとも入るだろうと思いアリにしました。
ななんぴ
そうなんですね!ありがとうございます!^_^