![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
毎日、卵かけご飯を朝ごはんにしてましたよ(笑)
キチンとしたお店で買ってれば大丈夫!
![maki7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki7
普通に生卵食べてましたよ。笑
あんま気にしすぎてストレスになってもよくないし、なんでも食べ過ぎがよくないだけであって、食べ物に気を使うことはしていませんでした。
ユッケとかお寿司も普通に食べてました。
-
まるこ
気にし過ぎは良くないですよね💦
大丈夫って自己暗示します!!💪- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食中毒というのは、恐らくサラモネラ菌のことでしょうか。
なったことありますが、水分だけでも吐いちゃうし、下からも出るし、高熱は出るしで、本当に大変でした。
古い卵をよく加熱せずに半熟状態などで食べるとたまになることがあります。
生もしくは生に近い状態で食べるならなるべく新しい卵で気を付けるようにすれば比較的大丈夫かと思います。
ちなみに私は晩ご飯に半熟卵のオムライスを食べて、次の日の朝5時頃から症状が出始めました。
夫もなりましたが、やはり前の日の晩ご飯に食べて、次の日の朝でした。
-
まるこ
妊娠中は特に感染しやすいと聞いたので不安になったのですが💦、今日買ってその日中に食べたのでそこまで心配することないですかね>_<
半熟卵でもだめな時あるんですね(;_;)- 11月25日
![なおいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおいち
絶対大丈夫よ❗❗
なーんて、無責任な事言えませんが(笑)
私も妊婦NGなお刺身、生ハム、レアのハンバーグなど食べてました(笑)
進んで食べるものではありませんが、そこまで神経質にならなくても大丈夫だと思います✋
-
まるこ
なんかお腹痛いような気がして、神経質になっちゃってました💦(^_^;)
絶対NGってわけじゃないし、これから進んで食べなければ大丈夫ですよね。
今回も大丈夫だったと自己暗示します!- 11月25日
![ハウル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハウル
私が神経質になっているのをみかねて、
検診についてきた主人が先生に
「何が食べちゃいけないものありますか?」
って聞いたら、
「同じものをたくさん食べ続けなければ大丈夫」
とのことでした☆
なので、私はあまり神経質にならないようにしています!
-
まるこ
神経質でストレスになるのが一番良くないですよね〜!>_<
食べてしまったものはどうしようもないので、あまり気にしないようにします☆- 11月25日
![ちびあかねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびあかねこ
私は生物全般避けてます(>_<)
食中毒で自分が苦しむのは仕方ないけど、赤ちゃんに影響あったら一生後悔するので…
生ハムやスモークサーモン、チーズ、お寿司も生肉系も大好きなので辛いですが、産むまでの我慢( ; ; )
生卵も温泉卵も、旦那のぶんだけにしてます(>_<)
買ったばかりのものならきっと大丈夫ですよ(^^)
でもなるべく食べないようにした方が良いと思います…(>_<)
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♡
-
まるこ
もしかしてそんなに影響ないのかも知れないけど、食べた後こんなに不安になるならもう避けるようにします(^_^;)
食べてしまったものは仕方ないので気にしないようにします!
お互い頑張りましょう☆^ ^- 11月25日
まるこ
そうなんですね!^ ^
そう言って頂けると心強いです!!✨