
2歳の下の子がご飯をあまり食べず、特に肉が嫌いで吐き出します。この時期の特徴でしょうか。にんじんは好きですが、青系の野菜は食べません。皆さんの経験を教えてください。
2歳の下の子が、少しご飯に手をつけたら、遊びだし、ご馳走さまでした、と言って全然食べないです。
特に肉が嫌いみたいで、口に入れた後で、ベーっと吐き出します。
そういう時期だと思いますか?
青系の野菜は食べないけど、にんじんは好きみたいです。
こういう風に乗り越えたよというのがあれば教えて欲しいです。
上の子が味噌汁嫌いで、味噌汁はあまりしませんが、下の子は好きみたいです。
- hina8(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
食べない時はもうおしまいにします!遊んだらおわりのシステムです😂
時期的なこともあるのかなと思います😵💫
給食食べてるし多少大丈夫っしょって気楽にしてます!
hina8
食べない時おしまいですね
わーっと泣くけどぐっと我慢でしょうか。。
なるべく食べやすいようにおかずを工夫したいと思います!
ありがとうございます😊