
コメント

退会ユーザー
うちの子はなかなか辞めなくて2歳3ヶ月で辞めました!2歳前までは自然に辞めることもあるみたいなので様子見でいいそうですが、それ以降は歯並びに影響が出てくるので一刻も早く辞めさせた方がいいという指導でした😂
退会ユーザー
うちの子はなかなか辞めなくて2歳3ヶ月で辞めました!2歳前までは自然に辞めることもあるみたいなので様子見でいいそうですが、それ以降は歯並びに影響が出てくるので一刻も早く辞めさせた方がいいという指導でした😂
「ミルク育児」に関する質問
陥没乳首で完母断念した方、2人目どうされましたか?ちょっと刺激したらでてくるのですが、さらに表面がクチバシみたいになってます。1人目の時は母乳はちゃんと出るけど子供が咥えにくく保護器を使っていましたが、乳頭…
妊娠高血圧になり緊急搬送になり別の病院で出産することになりました。 今はまだ血圧を下げる点滴を打ちながら治療してます。 元々いた産院には戻れなくなったため手ぶら入院だったのが全部揃えなくてはいけなくなってし…
ミルク育児がしたいのですが病院が母乳育児の病院です。 元々いたところはどっちでも良かったのですが妊娠高血圧になり緊急搬送され別の病院で産むことになってしまいました。 入院中は母乳で、退院してすぐミルクに変え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歯並びの観点からうちも
歯科医に指導受けました〜💦
辞める時は声かけとかして辞めましたか?🥺徐々に自分からやめていきましたか?
退会ユーザー
一歳半頃からやってみた、ゆびたこの絵本は怖がるだけで効果がなく、苦味のクリームもダメでした。2歳過ぎてからだいぶ理解が進んだので、指しゃぶりするのはなんでダメなのかをいろんな方向から説明していき本人が納得して辞めました😹
はじめてのママリ🔰
やはり、、ある程度言葉が通じるようになってからの方がやめますよね😣😣詳しくありがとうございます🙏