
コメント

はじめてのママリ
多めに寝たかったら本人が多めに寝るのでそのお願いは難しいと思います💦
保育園に慣れるのを待つしかないかと…
うちの子も保育園で寝れない子でしっかり寝れるようになったのは1年後でした😭
はじめてのママリ
多めに寝たかったら本人が多めに寝るのでそのお願いは難しいと思います💦
保育園に慣れるのを待つしかないかと…
うちの子も保育園で寝れない子でしっかり寝れるようになったのは1年後でした😭
「保育園」に関する質問
一歳のしつけやご飯についてです。 SNSで最近の親はしつけができてない。 一歳でも言ってることがわかる。というのも見かけました。 もちろんしつけは大切だと思っていますが、 毎回ご飯の時に数口で機嫌が悪くなって …
1歳8ヶ月の娘、先月くらいからシャワーで泣く、歯磨きで泣く、保育園の登園で泣くようになりました。 今まではどれもニコニコでした。 人が変わったように急にどれもギャン泣きでびっくりしています。 急に泣くようになる…
母親向いてないのかな… 1歳2ヶ月の息子がいます。 色んなことができるようになり、毎日とても可愛いです。 ですがイライラが制御できなくなる時があります。 今日も保育園から帰ってきてずっと大泣き、 抱っこ紐でおん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよねーー😭保育園に言ったところで保育士さんがどうにか出来るもんじゃないですよね😵💫
時が解決するのを待つべきですね😢
家に帰ったらグズグズ酷いとかなかったですかん
はじめてのママリ🔰
なかったですか?です💦💦
はじめてのママリ
ありましたよ〜家事何も出来なかった事も😢
うちの子夜泣きも酷かったので、正直記憶があまりないです(笑)
できない事は旦那さんなりに頼りまくって楽して下さい!!!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢うちも夜泣き酷くて😭😭昨日なんて覚えてるだけで8回も起きました💦20時半に寝かせて6時半起床でそんなに起きる!?って感じです😅
そうですよね、頼ります、、ありがとうございます😭