
コメント

❤︎男女ママ♡
貰ったお祝い金は全て貯蓄しました!

ゆん*
うちはもらったお金は貯金しました!
結局、友人からはもので貰った人ばかりなので、ほぼ同額を自費で使ってしまいましたが(笑)
-
りんごちゃん
確かに、内祝いでむちゃくちゃお金使ってます!( ;∀;)
やはり、それを考えて貯蓄ですかね。- 11月25日

あーか
お祝い金は全て貯金です(・ω・)/
子どもへのお祝いだからなぁと思いなんか使えないです(´・ω・`;)
-
りんごちゃん
そうですよね!子供のお祝いだから、罪悪感が湧きそうで…。やはり貯蓄ですね!
- 11月25日

ひぃ✳︎
子供の為のお金だと思ってるので貯金ですね😊🍀
-
りんごちゃん
やっぱり、子供のために貯蓄しようと思います!
贅沢はやめて、クリスマスに自分でご馳走作って、ボーナスでやりくりします!- 11月25日

れよ
お給料と一緒に振り込まれてたのですっかり忘れてました😅
貯金! します! 娘の口座に!

ぷにプニ
額にもよりますが子供の物に使いました!
これから使うであろう離乳食のイスとか、旦那は先走って1歳以上から使えるまたいで乗る車を買ったり(´∀`)
まだ乗れないのでタンスにしまってあります。笑

はじめてのママリ🔰
子供の口座作って貯金する予定です!

ぼんさん
ミルクやおむつ、おもちゃや、お祝いのお返しなんかに使っちゃいました(;;)

注意力散漫な30代
貯金したいんですが、支払いやらそこからお祝いのお返しやらで貯まりません‥
情けないです( TДT)
来年から仕事再開したいのでちょこちょこ貯金したいです。。

ソレイユ
会社から頂いたお金は全て子供の品に使いました(^^)♪
親族関係のは殆ど貯金で( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

りんごちゃん
お礼が遅くなった上、まとめてのお礼になってしまいすみません。
結局、お祝い金は、貯蓄しました!
みなさんのお陰で無駄遣いにならず、大変感謝してます>_<
ありがとうございました。
りんごちゃん
やっぱりそうですよねー(^^;
うーむ…。たまの贅沢は、ボーナスで考えようかな。