
子供がアデノウイルスに感染し、医師から保育園には行かせないように言われています。子供は元気で外に行きたがっていますが、散歩程度なら大丈夫でしょうか?家に完全にいるべきでしょうか?皆さんはどうされていましたか?
アデノウイルスの胃腸炎時の外出について質問です🙋♀️!
子供がアデノウイルスに感染して医師から便尿や嘔吐物から感染広がるから、嘔吐がなくなり下痢がおさまるまで保育園には行かせないよう言われています!
保育園はもちろんお休みさせているんですが、日中ご飯の買い物どうしようかなと🥲
現在嘔吐は無し、熱も昨晩から平熱にもどり、便は水様便とまではいきませんがまだ少し下痢気味です。
子供自体はずっと外に行きたいアピールをしてくるほど元気です。
上記のような場合、お買い物がてらベビーカーで散歩くらいならいいんでしょうか?
コロナ自宅待機みたいに完全に家にいますか?
皆さんどう過ごされていたか教えてください🙏✨
いいねでもコメントでもお待ちしてます🙇♀️
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ
完全に自宅待機!外には連れて行かないよ🙋♀️

はじめてのママリ
ベビーカーで外の物に触れないようにささっと買い物だけなら連れて行くよ🙋♀️

はじめてのママリ
普通に外に連れて行くよ🙋♀️

バナナ🍌
息子が胃腸炎になったときは、完全に治るまでは家にいました🤔出先で下痢や嘔吐したら大変だと思ったので💦
買い物はネットスーパーで済ませてました。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ネットスーパーやった事なかったですがこれからも子供達が体調崩す時あるはずですし検討してみようと思います🥺✨- 6月14日
コメント