
コメント

退会ユーザー
去年が非課税なら今年は住民税払わないかと(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎

退会ユーザー
去年1年の収入次第ですね🙆♀️
大津は100万円以下なら住民税非課税です。
課税だった場合はもう会社にきてると思いますよ!
給付金は旦那さんが300万あるなら課税されてますので対象外かと🤔
退会ユーザー
去年が非課税なら今年は住民税払わないかと(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎
退会ユーザー
去年1年の収入次第ですね🙆♀️
大津は100万円以下なら住民税非課税です。
課税だった場合はもう会社にきてると思いますよ!
給付金は旦那さんが300万あるなら課税されてますので対象外かと🤔
「お金・保険」に関する質問
インスタで流れてくるんですが、Amazonの商品を格安で仕入れて、メルカリで売って利益を出しましたー!お金払えば仕入れ方法教えますー! というのは本当なのでしょうか? どういうルートで仕入れるのか、、。 興味ある…
医療保険で悩んでます。 女性疾病のみ補償してくれる保険は他で加入済みです。 画像添付しますが、 コープ共済では、告知緩やかコースしか入れないと言われました。 また、はなさく生命は、緩和型ではなく通常の保険に入…
保険加入についての質問です。 妊娠中血腫による切迫で一泊だけ入院、1ヶ月半ほど自宅安静しました(その後血腫は消え、子供も無事産まれました!) 切迫で入院となった時、保険に全く入っていなかったので長引いたらどう…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そーなんですね😰
6月にもらえる非課税世帯のやつとかもらえるのかなって気になってました😅
退会ユーザー
おそらく旦那様の年収からして非課税世帯には当てはまらないかなあと…🤔💭
はじめてのママリ🔰
御免なさい。
すっごい収入間違えていました💦
手取り年収260万ほど
年収300万ほどでした😰
400ぐらいは私を合わせてでした😰💦