
現在、旦那の普通車と私の軽自動車を使っていますが、軽自動車が狭く不便です。車を交代するべきか迷っています。どう思いますか。
車について。
みなさんならどうするかご意見いただけると嬉しいです。
現在、旦那が普通車の5人乗り(新車)、私が軽自動車の4人乗り(スライドドアなし、中古車で登録から9年目、走行距離4万㌔、ターボ車)を使用しています。
軽の助手席と後部座席にチャイルドシートを付けると、それだけで車の中がいっぱいいっぱいの状態です💦
できれば旦那の車と交代したいのですが、
○軽が登録日からかなり経っていること
○自宅から勤務地まで距離が20kmほどあること
○旦那が高身長なため軽だと窮屈でお義母さんにも「軽だと窮屈そうでかわいそう」と言われたこと
○車購入にあたり、義実家から支援を受けていること
を踏まえ、旦那と車を交代するのを迷っています。
私は車に毎日乗ることはないのですが、主に娘の習い事の送り迎えや買い出しに使うことが多いです。
ただ、スライドドアじゃないのが結構不便で、子供や荷物の乗り降りに時間がかかってしまいます🥲💦
皆さんならどのようにするのがBESTであると思いますか?
- みー(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
維持するのに余裕があるなら軽をスライドカー(軽でも普通車でも)に買い替えます😊

ママリ
うちも同じような状況で迷ってます💦(旦那がミニバンで、私が軽自動車です)
私自身、運転が苦手なため旦那の車と交換は難しいので5人乗りのスライドドアの車を検討してます😊
-
みー
コメントありがとうございます!
ミニバン結構大きいですもんね😳💦
やはり車の買い替えが1番ですよね😂
うちも後々は購入する予定ですが今余裕がないのでなんとか軽に乗るしかなさそうです🥲
ありがとうございます🙇🏻♀️- 6月13日
みー
コメントありがとうございます!
後々は軽も買い替える予定なのですが、今は余裕がないので少しきついですね😂
ありがとうございます🙇🏻♀️