
市民税は給料から引かれるものですか?令和4年度分として、18万くらいの通知と払込書が来ていて焦ってます
市民税は給料から引かれるものですか?
令和4年度分として、18万くらいの通知と払込書が来ていて焦ってます
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
雇用形態はなんなんですか?
うちも年額40万来ました😭

優龍
市民税は
去年の収入からかかるものです。
会社に話せば
給料天引きしてくれる場合があります。
18万を12等分してくれます。
してもらえなかったら
その納付書で払っていくしかありません

🐶
自分の職場は毎月の給料から天引きか一括支払いが選べました!

はじめてのママリ🔰
育児休業中だったりしますか?
うちは育休中は給与が出なくなるので、特別徴収から普通徴収になります💦
毎月引かれてるとそんなたいした金額に感じないですが、3ヶ月に一回となるとなかなかだなと💦

ママリ
うちの会社は給料天引きではないので納付書が届き払います!

はじめてのママリ🔰
私は給料から毎月引かれています。
転職した時は総務に自分からお願いしたこともあります。
はじめてのママリ🔰
正社員です。。
給料から引くのではなく直接払込していますか?
退会ユーザー
勤務先の変更もないんですよね
昨年も同じ会社勤務で天引き引きだったのに今年は違うんですよね?
今年手引きされていないなら納付書で支払うしかないですね
この半年間どうだったんですか?
うちは個人なので自分で支払ってます