※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今週の頑張りをみんなでねぎらい合う場を設けたいと思います。どんな一週間だったかを共有し、自分を褒め合いましょう。参加をお待ちしています。

🏅「あなたが今週がんばったこと」を
みんなでねぎらいあいませんか?🏅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは😊
今日は金曜日ですね。今週はあなたにとってどんな一週間でしたか?


赤ちゃんや子どものお世話、家事、お仕事などで今週もあっという間だった人
今週は先週よりもいろんなことがスムーズにできた人

体調が思わしくなかった人、調子がいつもより良かった人
うれしいことがあった人、悲しいことがあった人

今日までがんばってきたことがやっと実を結んだ人


それぞれがいろいろな一週間を過ごしていると思います。

平日は今日でひと区切り。今週もお疲れさまでした😊


そんな毎日がんばっているみなさんで
がんばってきたことや、今もがんばっていることを思いながら、
みんなでおつかれさまを発表しあいませんか?


❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

「今週は離乳食のストック作りがんばった。たくさん食べてくれるといいな」
「夫と喧嘩しちゃったけど、言われたこと少しは聞いてみようかな...」

「イヤイヤ期、毎日辛いけど今週は笑顔で対応できるようにがんばった!」
「体調が思わしくなかったけどデリバリーとかも使ってなんとか家事こなせた…」

「一歩前に進むために子どものことについて勇気を出して相談してみた。」
「母や夫に頼った日が多かったけど、その分家事や子どもの相手ができた!」

「なんとなく今週は頑張った!」

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.


がんばった内容や状況、度合いは人それぞれだと思っています。
内容は短くても長くても、かぶっても大丈夫。
この場所ではぜひ自分を褒めて、ねぎらってあげてください😊


また他のコメントを読んで
「私も同じ」「お疲れさま」「よくがんばってる!」「すごい」など
お疲れさまや応援の気持ちを込めて、
コメントをしたりいいねボタンでリアクションをしたりしてみてください。


ここで交流することで、
明日への元気を充電できる、そんな場所になると嬉しいです。

みなさんの参加をお待ちしています。


ママリ運営事務局



🏅この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🏅寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🏅投稿下部に表示されている関連キーワード「ママリ公式」または「みんなでおつかれさま」をタップしていただくとこれまでの投稿が一覧でみれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

家族全員胃腸炎になり苦しみました😣
やっと落ち着いてきたけどまだ学校にはいけそうにないので来週から元気いっぱいになって行けたらいいな😅

ancafe

イヤイヤ期の娘との戦いw
夫の世話w
家事。。頑張った!

はじめてのママリ🔰

妊娠27週で切迫早産で入院中です。
今週でやっっっと34週を迎えることができました😭😭😭
ここまでこれたのもベビーちゃんたち👶👶や夫、実母、友人、そして毎週ここの"みんなでおつかれさま"でいいねや、励ましのお言葉をくれた方々のおかげです☺️💕💕
ありがとうございます😊
今週も皆さんお疲れ様でした👏

みみた3

新生児と夜中授乳頑張った🤱
可愛いけど眠たくて乳飲ませながら寝落ちしてしまう

deleted user

働いている母親。働いているだけなのに、何故?周囲は母親だけに悪口、陰湿な言葉を言うのだろう😢「あの家は働いているから…。梅雨を理由に部屋干し。雨が降ったら寄せて。雨が止んだらまた干してと工夫しない。働いている母親は家事に育児楽している。」と近所の暇人に言われ💢💢💨💢💢💨
平日は病院が多いから、土日出勤していれば…。「母親の自覚がない。旦那さんに育児押し付けて働くなんて考えられない❗子供はいつか旅立つ。可愛い時期に一緒にいないなんて考えられない❗それに病院定期受診が多い子はろくでもない子❗そんな子。育てていて楽しいの」と会社の昭和的な考えを押し付ける昭和満載なおばば💢💢💨💢💢💨結局💢💢💨育児において言われるのは母親。母親が働くのも当たり前の時代…。家事もライフスタイルにあわせてやるのも当たり前の時代…。それぞれの考えや思いがあるのも当たり前。何故❗「普通は」「普通は」で働く母親を責めるのだろうか。「普通」とはなんだ⁉️こんな考えを持ち。昭和的な考えを言う。時は令和なのに(笑)働く母親は当たり前のように責められて。だから生き辛い。けど頑張らなきゃ‼️来週も昭和的な考えを持つ。人々の中頑張らないと。忙しい毎日は生きている証拠👣👣🔍頑張らなきゃ来週も…。

  • にこ(﹡ˆˆ﹡)

    にこ(﹡ˆˆ﹡)

    保育園に預けたことで確かに育児は楽になったかもしれないけど、環境になれてない子どものぐずりに対応したり、仕事休みの日は、預けないし、実質休みなしですよね😭いつ家事をしろと?土日出勤で、休みの夫に家でみてもらってたら、え?ご主人がみるの?って言われるけど、私が休みの時に子どもみるのは当然なのは何故?😞💨
    子どもが熱だしたらいつも呼ばれるのは母親😇いつも休んで子どもを看るのは母親😇肩身の狭い思いをしながら働くのも母親😇いつ保育園から連絡がくるのかビクビクしながら働いてました😂(今は育休中です)
    働くのも楽しいけど、本当に大変ですよね~🥺家帰ったら家事して寝かしつけして自分の時間は、職場の昼休憩くらいですもんね😂
    ちなみに、仕事してるときも、家にいるときも我が家は部屋干しです(笑)外の匂いとかゴミ?がつくのが嫌なので🙌

    産休育休はいったらはいったで、いっぱい休めていいや~って言われるし😂なんなんですかね(笑)

    • 6月24日
deleted user

日々強くなるイヤイヤ期、ワンオペ育児、首こり肩こり…
キツいです😭💦

皆さん、今日も頑張りましょう😭✨

はな

先週水曜日から
次男風邪(治ってない)→長男風邪(治ってない)→わたし風邪(現在)
外遊びがしたい双子を宥めながら
幼稚園から帰宅するのが本当に大変でした( ꒪⌓︎꒪)
そして今日も外遊びしたい〜!と逃げ回って暴れて大変だろうけど。

具合悪い中の家事育児も
指示や注意が通らなくて本当きつかったです。

早くみんな鼻水と咳治れーーーーーー

はじめてのママリ🔰

明日も仕事やけど日曜日はやっと美容院!!!!!楽しみすぎる!

はじめてのママリ🔰

離乳食の会に参加したものの
娘が人混み嫌いなのかギャン泣き
1時間半ほぼ抱っこ
ほぼ話聞けず
同じ月齢のお母さんと仲良くなれると思い楽しみにしてたのに
娘だけがギャン泣きだったので
いたたまれない気持ちで泣き止ますのに必死でそんな余裕もなく
そして寝返り習得してから夜寝る際寝返りを阻止しようとすると泣いて寝てくれず
夜勤も1回あるが、その他に寝返ろうとして起きるようなのが3回あるので
自分が寝てるのか分からないけど記憶がないから寝てるんだろなって感じの日々がもうしばらく続いてて
ママ友おろか知り合いもほぼ居ないところで子育てしているので旦那以外話せず
心も体もボロボロです

ワーママ

病児2人の看病をフルワンオペで頑張ってます〜🥹上の子幼稚園入園して3ヶ月、毎月末風邪を引いて最低一週間はお休み、その間に下の子にも移る〜の無限ループ😇2人とも4月から耳鼻科の常連😇いつになれば体が強くなるんだ〜

はじめてのママリ🔰

とにかく頑張った〜👀✨
毎日家事、育児、お仕事にたくさんたくさんお疲れ様です✊🏽!

今日は旦那の給料日です💰笑
家族みんなでお気に入りの焼肉屋さんでランチ行ってきます♡♡

あきままら

今年、2回目の自宅療養です。

くま

毎日の育児家事。
これ一言です!今週もお疲れ自分!!

なー

毎日毎日ご飯と洗濯、
そして泣いても笑顔で声をかけるの頑張った。!

ママリ

今日は旦那が飲んでくるので夕飯手抜きできる😆
おすすめのデリバリーありますか?😍

  • 年子ママ

    年子ママ

    ガストはいかがでしょうか🥺?

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    ガストにしました✨

    • 6月24日
なめらかプリン

娘と夫を生かして、自分も生きた🫶☺️

はじめてのママリ🔰

保育園からの呼び出し…今週は一日もまともに行けてません!w
今日こそ頑張ってほしい…😭🙏

ママリ

火曜から今日まで旦那が出張。楽だった。笑

はじめてのママリ🔰

小1の娘と大げんか…⤵️
4ヶ月の息子は寝返りマスター✨
寝不足にも貧血にも負けず、ひとまずやるべき家事はどうにかやった…。
とりあえず1週間過ごせた❗️

はじめてのママリ🔰

土曜日出産して昨日退院しました!
二人育児頑張ります👶🏻👦🏻💖

あい

0歳児の我が子のお世話は平気🌼

夫のお世話、疲れる🥴💦
なぜだろう🥴(笑)
気分障害,,,めんどくちゃい。
あなた中心で我が家、動いていませんぜ。
子どもに合わせれるよう、なりなはれ🥴

今週もおつかれさまでした🤗

ゆいまま

夫と一緒にいることww
息子はギャン泣きするけど赤ちゃんだし許せる〜❤

ゆうまま

完ミ育児をバカにされて悔しくてイライラした1週間でした。

来週から切り替えたいねー

そして息子産んでから生後83日生理開始しました。

明日からメンタルリープはいるし大丈夫か心配🫤

  • はる🔰

    はる🔰

    私も完ミですよ☺️

    • 6月24日
  • 年子ママ

    年子ママ

    わたしも完ミです!!!!!

    • 6月24日
  • にこ(﹡ˆˆ﹡)

    にこ(﹡ˆˆ﹡)

    私は、直母がむりで、搾乳で対応してますが、メンタルも身体も限界に来てて、完ミに移行したいと思ってるところです🥺

    でもミルクのむと絶対便秘になってしまって、、、
    あとは周囲の反応にイライラしてしまいます🥺授乳の方法くらい選ばせてほしい。

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    私も直母がむりで、ストレスすぎて完ミにしたら授乳に対するストレス0になりましたが、やはり実母や義家族には色々言われてストレスでした…が我が子なので気にしないようにしてました!
    そして便秘は1週間に1・2回は小児科に行って浣腸してもらっていたら、毎日でるようになりました!

    • 6月24日
こ

息子、娘同時に発熱咳鼻水😭
やっと治ったと思ったら、今度は私が昨日からダウン🤒
妊婦なので薬も飲めず、、早く良くなれー🤧🤧

deleted user

今週登園出来たのは月曜だけ。
火曜日以降は体調不良で休み😭
病院もハシゴしたり、体力だけあまってる双子の相手をイライラしながらしたり、トイトレ中なのでおもらしの処理したりとか、何かもう疲れた。
来週もまだ登園出来るか分からないし‥。
早く良くなっておくれ。
そしてそろそろ何事もなく1週間普通に登園出来る免疫力を付けておくれ😫

  • にこ(﹡ˆˆ﹡)

    にこ(﹡ˆˆ﹡)

    双子ちゃんのお世話お疲れさまです!
    双子ではないですが、上の子ほぼ登園出来てないです😭一週間以上かけて、治ったとおもっても1日2日登園すると、風邪ひいて帰ってきます😨
    週2回いけたらいいほうです。。。
    いつになったら免疫できるのか。。。

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かりますー!
    入園してから、1週間丸々何事もなく登園出来たのって、片手で数えられる程度です😅
    お熱出たコールが来るたびに、またか‥とため息が出ます。
    子供達には申し訳ないですが💦
    お互い早く免疫ついて欲しいですよね😫

    • 6月24日
くるみもち🔰

娘っちが元気に生きてる👶❤️
生きてるだけで丸儲け😎🤟💓
皆様もお疲れ様です〜!!!

ママリ

3歳の息子ちゃん、親の贔屓目に見ても超可愛いんですけど、同じ幼稚園バスの隣の席のお姉ちゃんからたまにチュッ😘としてもらってるんだって…🫣キャッ

ついに取られるか〜〜〜まだまだママっ子なんだけどな〜〜〜ママにだけチュッ😘してほしいな〜〜〜

星

やーーーっとめっちゃ片付け&家具のレイアウト変更できた、がんばった❣️❣️次から次へと良いアイディアが浮かんでくるけど、実行するには時間も体力もついていかんくて気がついたらヘトヘト😅💦
だけどさっそく使いやすくなったおままごとセットで遊んでくれたから『やったー😍』✨

deleted user

今週も旦那のお弁当作って、旦那のお世話頑張った〜

年子ママ

今週は生理再開して気分どんよりな1週間でした、、
ほぼ引きこもってた、ごめんね長男(;_;)
今朝頑張って軽くお散歩出てみたけど暑すぎてすぐ帰宅…
でもお疲れ様って言いたい、、、怠け者だったけど許して😔

はじめてのママリ🔰

私達今週も無事に生きてるだけで頑張ったーー!偉い偉い偉い

新米mamaかおたん🐶

産後すぐから寝不足や体の不調、そして退院後の母乳外来、指導。
その指導によってまた悩む日々。
本当に産後の母親を休ませる気ないんだな、と。
それなら妊婦さんのときにあれこれ母乳外来というか母乳の勉強する期間や機会設けてもらったほうがまだ産後バタつかなかった。
なんで母乳飲ませるのにこんなに苦労してるのにまだもの言われなきゃいけないの?
ミルクも飲ませたら飲ませたでミルクじゃなくて母乳出るように、とか言われなくてもわかってるのに。
色んな環境色んな体質もあるからそれを無理矢理するのはどうなの?
そういうのが無ければもっと新生児期楽しめるのに。

  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    お疲れさまです。

    母乳が出にくい体質のお母さんもいるでしょうし、持病の薬で母乳あげられないお母さんもいらっしゃると思うのにそういう指導ばかりなのは辛いですよね。

    うちの娘はほぼミルクで育てましたが今まであまり風邪もひかない子なのでミルクだけで育ててもいいんじゃないですかね。

    女の子は大きくなると楽しいですよ(^^)

    • 6月24日
ひかり

自宅待機、在宅勤務、2週間みんな頑張った!
どこか行って、パーっと楽しませてあげたい!

はじめてのママリ🔰

月曜日から旦那さんのお昼ごはん、みんなの夕食、上の子の寝かしつけと赤ちゃん寝かしつけ🤣頑張りました☺️調子悪いとネガティブな気持ちが沸いてきますが今週はできました!

豆ご飯

育児家事しんどい〜…。
最近抱っこ紐も嫌がり抱っこもきつい。

今週も頑張った、明日は園の掃除や😭

はじめてのママリ🔰

先週末から旦那が扁桃炎で寝込んで、そのあと下の子も発熱(痙攣持ちなのでソワソワ)
結局ただの風邪で一安心。

そのあと私も扁桃炎でダウン😭

旦那は微熱でも寝込める。
私は40°あってもハイになる体質で寝込めず色々やってしまう、、、笑

まだ喉のに違和感ありまくりで声カスカスです😂
この土日でよくなりますように🥺

カフェラテ

産休中だけど、後期つわりに悩まされながら上の子の保育園の準備や送り迎え、家の事(←ほぼ手抜き)頑張りました🤣

めめ🍓

旦那が夜勤でほぼ家におらず、イヤイヤ期の次男、後追いする三男、年子に加えてヤンチャ盛りの暴れん坊長男。今週もワンオペ頑張った!!
来週は旦那が昼勤だけど、朝も夜も子どもの起きてる時間にいないから、またワンオペ🫠今に始まったことじゃないけどしんどい🫠スタバ☕️飲んでまたがんばろーっと🤫✨ご褒美ないとやってられん😮‍💨

はじめてのママリ🔰

可愛い可愛い我が子だけどワンオペ続くとちょっと逃げ出したくなるなぁ、、ご機嫌な時とかスマホに逃げてしまう😭ご機嫌な時こそ遊んであげなきゃなのに😭😭土曜は友達が遊びに来るからそれで気持ちリセットできますように!!

めりーちゃん🔰

寝不足な毎日。
自由がない毎日。
私が少し体調崩して寝ていて旦那が見てくれている時、
いつも大きな声で泣く子が
「今日ママ頭痛いから、大きな声で泣くと起きちゃうから一緒に頑張ろ」というと
口をギュッと閉じてほっぺを膨らませて顔を赤くしながら、少し泣くのを少し我慢してくれたみたいで、、、♡
その話を聞いて尊くて可愛くて感動しました♡
大変な事多い毎日だけど、これからも頑張ろうって思いました!

ちなみにパパはそれを見て泣いて抱っこしちゃったみたいです!笑

るる💥🦖

上の子の幼稚園の送り迎え、行きは行きたくな〜いと大泣きする息子を抱っこで送り、帰りは遊具で遊びた〜いと大泣き。抱えて帰りました😂

家に帰ったら帰ったで下の子が少し離れたらギャン泣き掃除やご飯作りもあるのに何とか頑張ったぞ、今週も😭

皆さんお疲れ様でした!!

ベリー

ダイエット頑張りました!
1ヶ月3キロ痩せました😂
自分自身を誉めます😂

にこ(﹡ˆˆ﹡)

まだ直母できず、毎日イヤイヤされてますが、頑張って練習がんばりました🥺!もっと大きくなったらちゃんとすってくれるはず!

お姉ちゃんだって夏風邪で、おうちで看ていますが、下の子とのお世話とダブルパンチで疲れましたが頑張りました🥺

ぶるちゃん

1週間それなりにハードでしたが頑張りました!
皆さんお疲れ様✨

ひらり

毎日睡眠2時間。
なんで眠れないのかなー。
週末は旦那に任せて休んでやるぞー!!!!!

エルモ

息子がパートの出勤日に発熱🥵
旦那が在宅しながら1日診て、私は残業終わりに息子を病院に連れて行き、夕飯も作った。
夫婦共々良くやった1日でした。
息子の発熱も落ち着いて、今日は元気すぎ。良かったねー(๑・̑◡・̑๑)

みまま

4か月なのに
一気にミルク飲んでくれず
ミルク小鳥飲みで、毎日9回…
深夜0時〜12時まで
『え?1時間ごとに60ずつ飲むん?』状態😂💦

昼間寝ればいいじゃん!
眠い眠いうるさいって旦那は言うけど
その間、床掃除
トイレ掃除、洗濯、買い物
部屋の片付け、お風呂、晩御飯作り、弁当作り
ん?いつ寝るの?🤣

  • ともぞう

    ともぞう

    家事頑張りすぎです😆弁当は旦那さんどっかで買ってください‼️風呂掃除は旦那の仕事‼️床、トイレ掃除は旦那が休みの日の週1‼️部屋は多少散らかってて大丈夫です😆毎日ちゃんとやってるのはメインのおかずだけですよ(笑)副菜は旦那休みの日に子供任せて常備菜作り‼️洗濯もためるだけためてから🤣うち産まれてからずっとそんな感じです(笑)

    • 6月24日
ちゃんゆか

平日に2歳と6ヶ月の姉妹つれてワンオペ引っ越し頑張った!
イヤイヤ期の2歳児、作業員のお兄さんたちの邪魔ばっかして外に裸足で脱走して…
なんとか無事引っ越せた!
そして旦那の仕事の間に片付け頑張ってる😭
引越しのサカイ、いつも丁寧で毎回リピしてるけど、子供の相手までして、トラックの荷台に乗せてくれたり、抱っこで脱走した子を連れ戻してくれたり、優しすぎた。
ありがとうお兄さんたち、朝から夕方まで大量の荷物運んで頑張ってた!

1男1女ママ

今週は、上の子の風邪治ったら、私が喘息の咳ひどくなって、、今日は、上の子の授業参観。子供も頑張ってるの見れたし、咳出なくて良かった😂

なちゅ

生後3ヶ月、寝返りをし始めヨダレ、ゲロ🐸まみれのカーペット、うつ伏せになるとすぐ泣く😭💦目が離せなくて一気に体力を奪われてます💦
でもミルク後に腕の中ですやすや眠る息子は本当に愛おしくて大切な宝物💎👶🏻
今週もお疲れ様です!来週も頑張りましょ~🌟

ライチ

寝ているときに寝返りするようになってしまって寝かしつけの難易度がまた上がってしまった
寝返りすると首を持ち上げるから目が覚めてしまって夜中覚醒、早朝覚醒
仰向けに戻そうとしてもギャン泣き、仕方なく横向きで寝させるけど気づいたらうつぶせで顔を布団に擦り付けてる
そのせいか顔がブツブツに
せっかくハーフバースデーなのにかわいい顔で写真に残せなかった
ごめんなさい
イライラしてばかりでごめんなさい
もう頑張るのがつらい

ぱん

平屋で、大家の家(となり)がリフォーム中。もう何ヵ月もトラックの出入り、うるさい音、今日は家の真ん前にミキサー車。まぢでもー無理。何ヵ月やるん?早く終わらせろ。うるさい👂️💥布団も干せないし外にも出られない⚡⚡⚡

ともぞう

お昼寝眠り浅すぎてベッド置けない😅3回チャレンジして失敗😂2歳すぎてんのに、、、体調不良なってから抱っこでしか寝なくなったし、まじこの寝るの下手くそボーイどうにかして、、。

deleted user

なーんかいろいろ考えすぎて、
疲れた…

娘は慣らし保育で頑張ってる。
分かってるけど、熱出たり下痢したり
おむつかぶれ(まだ治ってない)。
1ヶ月になるけど まだお昼寝までいってない。

とりあえず、7月1日から仕事開始って
なってるが 残り4日で上手くいくのかな…?

こういうとき、夫も慣らし保育中は
協力してくれて休んでくれるとかすれば
私の気持ちも少しは楽になるのかな?
とか、変なこと考えてる。

全部 私に任せて、
それなのに「働いたら…」とか私の給料の使い道
勝手に考えてるのがモヤモヤする。
父の日参観だって、お腹下してるけど
元気だったら行ってくれるかな?って思ってたけど
結局、私が行って。
その間 娘がおむつかぶれしてるから
よく見てておむつ替えてって伝えたのに
帰ったら、うんちしてて また荒れて…

私の気持ちが不安定だから
娘もなかなか上手くいけてないのかなって。

いっそ、保育園も仕事もやめたい!!
って思うけど せっかく内定もらってるのに
今更 やめますなんて失礼すぎて出来ない。

今が頑張り時なのは分かってるけど
疲れた。


みなさんも、お疲れ様です!!

  • アモラ

    アモラ

    おつかれさまです!
    我が家は、今週で漸く慣らし保育おわり、私は7/1から内定もらっている職場で働きます。
    離乳食、ミルク拒否でなかなかお昼寝まで伸びませんでした💦

    やめたいって気持ちすごくわかります😂
    保育園で私が泣いてしまい、泣きながら娘を抱っこして帰宅したこともあります。

    私は入職日を2回延期させてもらいました。。。後に引けない。
    ほんとに、働くって大変ですよね。

    ご主人に一日くらい送迎してもらっちゃいましょ!

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ありがとうございます、
    お疲れ様です!!

    ほぼ同じ月齢ですね✨
    お昼寝だってすんなりいくか分からないから、不安で仕方ないですよね💦

    もう7月1日から出勤です!って
    言っておいた方が楽だったかもと今更思います…

    私も今日熱で午前中でお迎えお願いしますって連絡きて、泣きました。

    ほんとに働くって大変ですよね😭

    1日も慣らし保育だったら、
    夫にお願いしようと思います!

    • 6月24日
こなつ

今週ワンオペ育児頑張った!
まぁ、夫は明日も仕事だから週6日か笑笑

  • しぃ

    しぃ

    2ヶ月一緒です!ワンオペ育児お疲れ様です!!

    • 6月24日
しぃ

育休中でお金もない中節約頑張った!!
自分の物全然買ってない😖

はじめてのママリ

悪阻の中、娘のお世話頑張ったぞー!!!!!

ゆうまま

ドンブラザーズはまっててやばい。母になってから見るとまたなんか違う😂
プリキュアも元々好きで見てたけど戦隊モノもいいな。

息子とそのうち一緒に見れる日を楽しみにしてよ。

deleted user

息子の後追いが本格化😭

今まで、結構一人で遊べるしヨシヨシ😏って、思ってたら今週から後追いが本格化してきたーーーー😭

近くにいれば遊んでられるけど、ちょっと離れようものなら、すぐ追いかけてくる😭
そして、私の所に来て、つかまり立ちして離れない😭かわいいよーー可愛いんだけどねーーー😭
何も出来ないよーーーー😭

おんぶしてご飯作って、ちょっとだけ片付けして(笑)
もう肩がバキバキですわ😂

あーあ、私、お疲れさま。そして、しばらく頑張れ、私😅

コマ

今週は毎日、保育園お迎え後に公園!
1時間半も!
昨日はなかなかの猛暑日!
お友達に会えるから嬉しいんだよね!
喜んでる姿見れるのはいいんだけど、暑いよ!
そして今日は仕事ないし暑いから昼から休みー!
イエーイ!
お気に入りのカレー屋さんに行けて大満足!
あー!今週頑張ったなー!って久しぶりに思った日でした☺️

June

切迫早産で4週間の入院中です。
昨日でやっと31週になりました!
面会禁止で孤独な入院生活😭
夫にも息子にも迷惑をかけていますが…臨月まで折り返し地点!
皆んな本当に頑張っています✨

後少し、お腹の赤ちゃんと一緒に乗り切るぞー😊🙌🙌

  • ちゃまる

    ちゃまる

    長期入院ほんとにお疲れさまです‼️私も切迫だったので思わずコメントしてしまいました💦
    あと少し、頑張ってください✨

    • 6月24日
ままり

皆さん今週もお疲れ様です!!

最近、4歳の息子が
「○○できるようになったね」「大きくなったね」など言うと、
『ママがそだててくれたからだよ』
『ママ、○○くんをそだててくれてありがとう』
とかえしてくれる🥺✨
自閉症スペクトラムの診断でてて、最近は療育を探しては、空きがなかったり何がこの子に良いのか悩んだりしてたけど、また頑張ろうって思った。
コミュニケーションが不器用な子で分かりにくいけど、とても優しくて私にとってはすごく可愛い子。
どうかいじめられたりしませんように。幸せになれますように。

雪ココア

テレワーク中の夫に、昼ご飯と片付け、毎日幼稚園帰ってきてから息子との遊び、
イヤイヤ期のお風呂対応、
通信教育の勉強を合間に頑張りました。

ぽこ

七人家族なのでご飯支度がんばりました😁手抜きしながら、ほどほどにです。

にこ

今週も頑張りました😮‍💨

幼稚園帰りは汗びっしょりで毎日シャワー浴びさせてやることが増えて大変🤦‍♀️

ゆっくり休みたい🥱

ちゃまる

先週末から、冷房で冷えてしまい

娘→鼻水、咳
私→咳

今日くらいでやっと症状が改善してきた…😭✨

風邪っぴきなのに体力有り余ってる娘は走り回り、脱衣所で滑りこけたり土間から転げ落ちたり😭😭
この1週間で3回も病院いきました😫

大人も子どもも本当に健康第一‼️‼️
世のお母さま方、今週もほんとーうにお疲れさまでした✨

はじめてのママリ🔰

娘が風邪をひき始めて明日で2週間…一時治りかけから一転今週から悪化😱
昨日は咳が酷くて娘も私もほぼ寝られず…今日もう一度小児科行って、RSウイルスとかの検査したけど陰性、胸の雑音もない…なのにどうして治る兆しがないんだろうか。
このまま週末さらに悪化したらどうしようと思うとすごく憂鬱です。
来週の自分の婦人科&歯医者の予約もキャンセルだ…
そして幼稚園丸々1週間休み‼︎娘といるのだんだん辛くなってきた。ほんとそろそろ治してくれませんか?神様😭

ぺぺろん

パワハラ同僚にメンタルやられながらも5連勤頑張った‼️
フルタイム後の子育ても大変よく頑張った‼️

ままり

疲れたーやっとやっと終わりそう🤣
今日は、旦那を迎えに行き、そのあと子供迎えに行って2時間運転したわ😭
それからすぐ私の病院行って、旦那に子供の病院行って貰ったら中耳炎なってたー😱
耳が痛い気がするって言ってたから、病院行かせて正解だったー!
疲れたそしてすごい雨😂
バス来ない🤣早くしてー

ママリ

今日が最後の出勤日!来週からは産休!!
がんばったーーー!!!✨✨

はじめてのママリ🔰

毎晩訪れる吐きづわりに耐えました…今日も耐えます💪

NANA

旦那が残業で帰りが22時とか当たり前でご飯食べさせたりお風呂入れたり1週間ワンオペ頑張った〜😇
今週もお疲れ様でした!

えみ

保育士として毎日0歳児の子をみてる。可愛くて仕方ないけど、保護者の方とまだ信頼関係築けてないのが気になるところ。今日は1人のお母さんに敵だと思われたかも…。
子供達とは信頼関係できてるし、笑ってくれたり泣いて抱っこを求めたりしてくれる。
でも毎日帰ってからの体力が続かない。帰ってからの体力なんて残ってませんわ。

今週も子供達、保護者のことを考えて頑張った!おつかれ自分🙌よく体力続けた!週末はゆっくり休んでね😊
ボーナス楽しみにして頑張ろう!

ママリ🐤

4月から次女が寝る前に痒い痒いと言い出して、オムツサイズアップ、ゆったりしたパジャマにする、いつもより保湿強化、薄着、冷やす、扇ぐなどなど他にも思いつくこといろいろ試し、それでも汗疹になってきたため5月始めに小児科受診してステロイドと痒み止めの軟膏をもらい、塗ってもまだ痒がる、がまだ続いていたため今週皮膚科受診。別の塗り薬をもらいましたが、電気を消すと痒い痒いとこっちの言うことも耳に入らず、毎晩1時間は寝かしつけに付き合う毎日…正直気持ちの問題な気がする。
こちらももううんざりで、メンタルやられてきました😭

のん

雨の日も、暑い日差しのある日も、むしむしと暑い日も汗だくになりながら、息子の幼稚園の送迎とスイミングの付き添い、汗だくで家事、頑張った。
在宅ワークで涼しい場所で1日座って仕事して、家事育児を手伝ってるからって仕事終わりにパチンコに行く旦那に家事育児の文句言われる筋合いは無い。

へぴ

暑すぎる幼稚園送迎…😵‍💫💦
下の子も頑張りました💦
毎日顔真っ赤で熱中症が怖い😫

かお

昨日保育園から熱が下がらないって連絡きてお迎え行って帰って測ったら全然平熱🥲
必然的に今日休み(解熱後24時間経たないと登園不可)、土曜日は元々休みにしてたから、4連休…ほぼワンオペ…外は猛暑だし、生理も始まりしんどい…🥶
ご飯も偏食すぎて勘弁してほしいけど、なんとか生きてる私と子ども…がんばってる👏🏻

deleted user

頑張ったこと…ではないかもしれないけど…
産後うつになり、昨日今日と本当に体調が悪く、とにかく楽になりたくて頭の中が逃げたい、死にたいばかりに。
命の電話、心の相談ダイヤル…いろんなとこにかけてもつながらず。
もう疲れて、最後にこの電話が繋がらなかったら死のうと思って電話をかけたら…
繋がりました。初めてでした。
まだ生きていていいんだなと思いました。涙が出ました。
もう少し頑張ってみようと思います。
今週もお疲れ様でした✨

  • めろぅ

    めろぅ

    全世界のママは、生きてるだけで頑張ってますよ!
    体調が悪い時の育児ほど辛いものは無いですよね。

    電話が繋がって本当に良かったです!

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    頑張ってますよ。
    生きてるだけで偉いんです。立派です。
    いいんです。頑張らなくて。
    生きてさえいれば。
    ただ、ひたすら、生きて行きましょう。

    • 6月24日
ママリ

出産、痛む傷口、授乳でパンパンの胸、、、この1週間痛いことばかりだったけど我が子に会えて幸せ!
お疲れさま赤ちゃんとわたし!笑

芽依

息子が胃腸炎となり
月、火と保育園お休み😭
仕事もお休みをいただき。。
水曜日から保育園登園🚗

本人は元気です🤣🤣


明日は保育園のお祭り✨
楽しみだねー✨✨

めろぅ

娘と一緒に私も39℃の熱を出しながら、人生初の40℃を出した娘の看病しつつ、最低限だけど仕事して周りへの被害を最小限に留める為に頑張りました。

あれ…?我が家って母子家庭だっけ??と思うほど、旦那の姿を見ていません。

熱がある時くらい、早めに仕事切り上げて看病すると言う気は無いんだろうか…

アキヤマ🔰

今週というか今月頑張った!(まだ終わってないけど)

私が突然乳腺炎40℃
何故か旦那がコロナ簡易キット陽性→医療機関でコロナ陰性
子どもが転んで足の爪を剥がす→小児科へ飛び込む
子どもが転んで前歯をかけさせる→歯医者に駆け込む
あと託児所の面談今日やってきた……疲れた

ぽてと

妊娠後期でしんどい中、娘が火曜日から発熱、幼稚園登園できず自宅で看病頑張りました😣なかなか思うように体が動かず自分が情けなくなりイライラしたり泣いたり、、、😢とりあえず来週は登園できますように😭

ママリ

仕事もワンオペ家事もワンオペ育児も頑張った。
明日も明後日もワンオペだけど頑張る。
もう旦那はアテにしない。
子どもとダラダライチャイチャしてやる!

ストロマトマト

今週の初めは夫のコロナ騒ぎで、
保育園を2日、仕事も2日、
週末は息子水ぼうそう疑惑で
保育園を1日、仕事も1日休んだ。
どちらも問題なし!で良かったけど、
不安と仕事休んだことによる申し訳なさで、精神的にやられた。。
疲れた・・・。

ママコモリ

今日は保育園見学→市役所で相談→職場がある市役所に相談→定期健診でめちゃくちゃ歩いて一万六千歩👣
炎天下の中ほんま頑張った💪

はじめてのママリ🔰

産後1ヶ月もしないうちに旦那からの離婚宣言。
親権問題、養育費問題、財産分与、離婚調停の申し立て、婚姻費用分担請求、考える事がとにかく多かった。
保育園の準備、泣く娘をあやしながら洗濯と掃除と料理、、、。
この1週間今まで生きてきた中で1番早かった…。
頑張った…。
明日は何もしない。家事は一切しない😊✌️
疲れた…。

poco

4歳の息子。朝は「幼稚園行きたくない〜」と毎朝外に連れて行くのに一苦労。帰りにお迎えにしてスーパー行けば「抱っこ抱っこ〜」。保育参観でも「抱っこ抱っこ〜」。スーパーでは何も買わず退散。何しに行ったんだろ。お風呂前はギャンギャン泣く。布団に入って絵本読んで、さぁ寝よう!から2,3時間経過…疲れた💧明日もか。

パン泥棒🥖

先週私が急性胃腸炎になり、息子も風邪を引いて治ったと思ったのにまたぶり返して風邪を引く……娘も熱出して寝込む……。なんだろ負の連鎖🤔出しかないけどここを乗り切ろうと頑張ってのに負のループから抜けられません。
そんな中私は子供達のご飯なり、世話なり頑張った!
仕事して疲れてるけど

はじめてのママリ🔰

家事大嫌いな私よ、トイレ掃除と洗面所掃除よくやった!!!!!!!しかも夜に!!!!!子も寝たし、テレビ時間📺❤️

はじめてのママリ🔰

臨月きつい。つらい。
生きてるだけで頑張ってる。

花

日曜日に足の薬指をぶつけて、まさかのヒビが入ってて1週間痛みと闘いながら仕事とほぼワンオペ育児😮‍💨
娘にヒビ入ってるとこ踏まれたり保育園お迎えギリギリ過ぎてダッシュしたり
治るもんも治らなさそう😂
そんな中1週間頑張った自分にご褒美あげたい笑

はじめてのママリ🔰

朝!
起きて布団でゴロゴロしてたら娘のお尻が私の顔のあたりにあって。
するとじわ〜と温かいものが顔に流れてきて。
そう、おしっこー!!
おむつから漏れて大慌てでリビングへ🥱

夕方!
お風呂でシャワーし始め、ふと下を見ると黒い物体がコロコロ。
そう、💩ー!!
初めてお風呂で💩したから思わず笑ってしまった。

そしてお風呂上がり、まず下の子の服を脱衣所で着せてる間に娘が真っ裸でリビングへ。
カーペットの上でしゃがんでる。。。
そう、おしっこー!!
ああ、最悪。クリーニングでしか洗えないカーペット。

これはトイトレ頑張らないとなあ
と思った1日でした。

今週もお疲れ様です😇

はじめてのママリ🔰

旦那がプライドだけは一丁前に高くてイライラする。。ちょっと効率悪いこととか指摘するとすぐ逆ギレしてもういいって言い出す🙃
めんどくさいなー。。
9ヶ月の息子の方がまだ大人なのでは?😇

姉妹まま

娘咳と鼻水で保育園お休み。
平日なので勿論ワンオペ。
産後夫も育休習得するため日曜日も休み無し。
もうお腹パツパツやし後追いも少しもマシにならないし抱っこで毎日階段昇り降り、死ぬ😅
実家全員コロナ陽性誰にも頼れない。
心も体も余裕無くて全然娘が可愛いと思えない…今日も鼻詰まりで夜泣き対応、ママしか拒否でしんどい。
明日起きたくない。早く入院したい。

クミ

産後旦那の夜勤が始まって1ヶ月💡
1人で2人を見る👀なんて、、不安でいっぱいやったけど我が子達はほんとにお利口さんで全然大変じゃない😭
下の子は夜は寝る前授乳したら爆睡してくれるし上の子も赤ちゃん返りすること無くお兄ちゃんしてくれるし親孝行な子供達😭
強いて言うならお風呂が大変かな🤣
いつも幸せをありがとう我が子達🫶🏻💗

シングルマザー

1人目が6ヶ月の時に発覚してからずっと我慢してきた。夫の浮気。娘が2歳になり、2人目妊娠してからも何回も何回も。。。そのうち私も慣れてきました。が、、、2人目出産後、産後1ヶ月でやられるとは、、、流石に病みました!でももう、私はこういう人生なんだと!悟りました!!笑

ままり

イヤイヤ期の娘。今日はあんまり叱らず笑顔で過ごせた😢
いつもごめんね

はじめてのママリ🔰

まもなく4歳1ヶ月の息子、これまでトイレもパンツも拒否し続けてきましたがきのうようやくトイレでおしっこが出ました…!
自信がついて明日はずーっとパンツはく!とやる気になってきました😭
ここまで付き合ってきた自分お疲れ様!これから晩酌します😆

ヌコママ

愛息子誕生日🎂魔の4歳児幕開け(๑˃̵ᴗ˂̵)و

はじめてのママリ

共働きワンオペ頑張りました。土日も主人は仕事🥲

明日は上の子保育園の運動会✨下の子連れて応援〜😄

娘ラブママ

イヤイヤ期と反抗期のダブルパンチ、、、旦那の面倒に家事、仕事、、、頑張った😂笑
私よ、お疲れー🫡✨

マルヤン

チビが火曜日に熱出して中々良くならずつきっきり…
元気になってきたと思ったら癇癪起こしてギャーギャー泣いて暴れての繰り返し。
夜旦那とシャワー浴びていたら、チビは起きるしGは出るしでバタバタな終わり方だったなー。

deleted user

夫1週間出張お疲れ様☺️
私1週間育児家事仕事お疲れ様👏
娘1週間保育園お疲れ様🌻

みんな頑張った💕

はるん

ベッドで寝てほしい母 vs 抱っこで寝たい息子
毎日これでなかなかお互いゆっくり眠れない
旦那は飲みに行ってしばらく帰ってこないし、いたとしても隣でのんきにいびきかいて寝てるだけだから意味ないけど

はじめてのママリ🔰

3日前から腱鞘炎🫴
それも育児の成果やと前向きに頑張れてる自分、拍手👏

人見知り?始まって、パパママ以外の抱っこで大号泣だけど、それも成長の1歩だと思って🌟全力であやそうと思います❤️‍🩹

全国のママ、育児に携わる皆さん🙌
いつもお疲れ様です🍵息抜きも忘れず、肩のチカラ抜いてほどほどに明日からも頑張っていきましょ〜🎈🎈

はじめてのママリ🔰

ここ数日天気が悪くて出かけてないからか体力がありあまってて寝る時間が22時すぎになってる😫
寝かしつけ辛い😫

deleted user

この家、この家族の中に居ていいのか迷子になったまんま

実家に帰った方がいいんじゃないかとまで言われるほど

だいぶ前には
このまま夫婦やっていけるかわかんないとも言われてるし

もーわかんない

今日は今日で実家に帰りたくなったし。
車乗られてたから帰るに帰れないし。

りか

今週も家事育児頑張った!
子どもたちも保育園頑張った!
来週から私はフルタイム復帰😭
18時には絶対お迎えいきたい、、!

えりか

7ヶ月に入った妊婦です🤰
だいぶお腹も大きくなってきて、通勤の満員電車がつらい🥺少し早めに産休入れるようになったけど、、それでもあと1ヶ月!自分の選択ですが、精神的にきつい日が多くなってきました🥱🤯
なんとか残りの日数も無事に通勤・仕事ができますように!

るるる

怒涛の6連勤…
明日までだけど
もう充分頑張ってる自分!👏

ママリ

おボーナス支給日❤️
わーいわーい💕💕💕

はじめてのママリ

夫から、仕事で疲れたから自分時間が欲しいと言われたので、土日子供と外へ遊びに出かけ、私は自分の時間を取れないまま一週間終えました。夫へのイライラを小言のみで我慢し本当によく頑張りました💮

はじめてのママリ🔰

あー明日土日か😮‍💨
土日の方が忙しいのは何故😂パパはランチ外食とか飲み会とか、仕事帰りにショッピングとか、自由でいいねー。
イライラしたから、土曜日の昼から夜まで歯医者と美容院の予定入れちゃった!
昼ごはんも夜ご飯も居なくていいですかー?子供産まれてから初任せなんだけど、そろそろ良いよね?笑

さーやん

上の子赤ちゃん返り、真ん中イヤイヤ期、下の子のお世話夜中の授乳、頑張った。今週も3人元気に過ごしてくれた😊すくすく育ってね。

ぶう

RSで入院して、やっと今日退院できました!!長かった😭

はじめてのママリ🔰

夫の世話頑張った…😫!

もかぱんまん

何故かお腹は空いてるのにも
関わらず泣きながらの授乳、
張る胸との戦い頑張った!!

deleted user

水曜の夜から高熱で
木曜は仕事を休み
木曜の夕方からまさかの
下の子が熱で呼び出され
金曜は2人揃ってダウン。

高熱の中、高熱の子の世話葉大変だったけど、金曜日は
下の子の1歳のお誕生日🙆‍♀️
お祝いはまた改めてさせてねと伝えたら、ニコッと笑ってくれた。それだけで救われた🥲

ちゃこ

7ヶ月の娘、離乳食のスプーンを口に近づけた途端
あぷー!ぷぷー!とご機嫌でおしゃべり。すりおろしにんじん🥕全部あたしに飛んでくるねん。やめれ😭

はじめてのママリ🔰

せっかくヘルパーさん予約してたのに旦那が風邪で熱出して当日キャンセル。キャンセルで料金全額払うことに。
自分が帰って来てからうがいもしない。お風呂も入らない。満員電車で着てた服そのままで布団で寝る。休みの日は朝までプレステでゲーム。お菓子自分だけ沢山食べて不摂生な生活してたから風邪引いてるのに、子供にマスク無しで喋りかけたり、くしゃみかけたり、別の部屋で寝るのめんどくさいとか言って同じ部屋で寝てたけど発病して2日目で、うつしたらダメだからってようやく移動するのなんなの?

子供鼻水出てるし熱も出てるんですけど、本当に最悪。
さっきも子供寝てるのにずかずかやってきてデカイ声で喋りかけて来て本当に迷惑以外の何者でもない。

風邪治ってゴミ捨て行くって言って行ってないし。

疲れました。

とくめい

もう疲れたー!
やっと明日休み!
週5フルタイム、ワンオペ、

腰も首も痛いのに朝から外仕事に終わってから仕事。
これから会議…
早く産休入りたい〜

来週も頑張ろっと…

ねむ

めっちゃ暑かったり風強かったり雨やったりであんまり散歩行けず家にこもる日が多かった〜
自分のストレスが溜まって肌荒れ...
旦那さんが飲みにいくのも気にさわるし
ぬあああああ
ご褒美リンツまた買ってもらお🍫

はゆ

腹痛、血尿、残尿感で
トイレに篭り中。
転がることも出来ず、
これは救急に行っても
良いレベルでしょうか?
声を上げて痛いときがあります。
痛みには強い方だと思いますが
初めて膀胱炎なって辛すぎます