
コメント

スポンジ
お産バッグは産褥ショーツ1枚、パジャマ、タオル、食べ物飲み物、とかあとは個人で陣痛逃しに必要だと思うものくらいです。
入院バッグは産褥ショーツ3枚パジャマ2枚、ガーゼ数枚、バスタオル2枚、シャワータオル3枚、お箸やスプーン、洗面セット、シャワーセット、化粧水など肌ケア、夜用ナプキン一袋、お産の冊子みたいなやつ、トコちゃんベルトみたいな産後用のやつ、あとは2リットルのお水をワンケース持ってきてもらいました。
コンビニありますがやっぱり高いので😅
今だと赤ちゃんの退院着とかも持ってかないといけないのかな?
うちは3年前でコロナ禍じゃなかったので今だと確か面会もできないしもっと荷物増えるかもしれませんね🥲
キャリーケースもぎゅうぎゅうでした😅
あとご飯は足りなくも無いけど多くもない、総合病院特有の割と質素なご飯なので常温で置いとけるゼリーとか何か追加で食べられるものあったら良いと思います😅
かや
ありがとうございます😊
助かりました!!!
おやつは持っていった方が良いですね!!!
紅まるさんの時は赤ちゃんの退院着はあったんですか!?
あと病院で用意してもらえるママセットとは産褥ナプキンは入ってましたか!?
スポンジ
退院のお洋服は自分で用意なんですが、私の時はコロナ前で面会が普通にできたので後から主人に持ってきてもらいました🙂
産褥ナプキンはSMLの3サイズが入ってますが足りないと思うので夜用ナプキン一袋持ってきてと言われましたよ。
多分もうちょっと後の助産師さんとの面談の時に詳しい説明あると思います😊
かや
そういう事ですね😊
退院着用意します!
夜用ナプキンも用意したんですが多めに持ってた方が良いですね♪
ありがとうございます😊🙇♀️