![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝床について、ファルスカのコンパクトベットでは窮屈そうなので、大人と同じ布団で寝かせることを考えています。同じ布団で寝る際の対策や注意点を教えてください。
赤ちゃんの寝床についてです
現在、4ヶ月の息子をファルスカのコンパクトベットに寝せているのですが、寝返り習得し動き回り、窮屈そうなので、大人と同じ布団で寝せようかと思っています。
大人は高反発のマットの上に布団を敷いて寝ています。
お子さんと同じ布団で寝ていられる方は寝返り、窒息等の対策や気を付けていられることなどありましたら、教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれた時からずっと同じベットで寝てます!
ベットインベットをマットレスの上に置いていて、取り外し可能だったのでそれを壁側に配置して布団はかけないでスリーパー、顔は横向きになるように
多々確認してたくらいで後はあまり気にしてませんでした💦
![mamari𓎤𓅮 ⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
新生児の頃からずっと一緒に寝てます!!ベッドの上にお昼寝マットひいてましたが、寝返りするようになり邪魔になったので完全に大人と同じ布団で寝てます。
鼻息が荒いのかスンスン言ってたので布団が顔にかからないように気をつけてあとは耳をダンボにして様子伺いながら私も寝てました🤣今もそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!耳をダンボ!分かります🤣今も息子の物音で起きる癖がついてしまっているので、今後もダンボにしながら、一緒に寝ていこうと思います!
- 6月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!神経質になりすぎなくても大丈夫ですかね😂様子を確認しながら、一緒に寝ていこうと思います!