※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを浴槽に入れる際、毎日掃除とお湯の交換が必要ですか?それとも前日のお湯を使っても大丈夫でしょうか?

こんにちは!🙋
本日で生後1ヶ月になりました😀💕

今日から大人と一緒に浴槽に入るのですが、
浴槽は毎日掃除して
お湯は毎日交換したほうがいいですか?

今までは4歳の子だけだったので、
2日に1回、掃除してお湯交換してましたが、
生後1ヶ月の子を入れるのに前の日の浸かったお湯を
使うのは駄目でしょうか🤦

コメント

はじめてのママリ🔰

当たり前に交換した方が良いかと思います!!!!
前の日のお湯ってめちゃくちゃ汚いですよ🥲💦

当たり前に毎日洗いますし、毎日お湯は捨てます

☺︎

毎日お湯効果してました🥹1ヶ月だと頻回におしっこしちゃうので、前日おしっこしてたらちょっと汚いなと🥹💦

deleted user

お風呂の中でおしっこしちゃうかもですし、毎日綺麗なお湯にしてあげた方がいいかな?と思います😊
特に夏場は雑菌も繁殖しやすいですしね💦

はじめてのママリ

毎日掃除しますしお湯も捨てます!
翌朝まで放置してると大腸菌などの雑菌が1000倍までになるといわれていてすごく汚いです💦
翌朝でそれなので更に夜になって追い焚きして、だとかなりの雑菌かと…。
生後1ヶ月だからじゃなく、4歳の子にも前日の浴槽のお湯を使うのは辞めた方がいいです🥺

ちゃ。

元々毎日替えてましたし上の子たちもそうしてましたが、今回の出産後も助産師さんから1ヶ月過ぎたら『一番風呂に』入れてあげてねと言われてます🙄
それが無理なら沐浴続けてあげた方が清潔だと思います💦