![あおママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、卵管造影検査を控える不安と期待。同じ経験者のアドバイスを求めています。
2人目不妊です。かれこれ1年半ほどになります。
先週不妊専門の病院を受診し、来週初めて卵管造影検査をします。(血液検査は済、異常なしでした)
検査を受けることでついにゴールデン期到来!?と期待してしまう中、検査の痛みの怖さやそれでもできなかったら…と不安の気持ちとでいろいろ考えてしまいます💦
同じ状況の方がいれば共有できたらな…と思い投稿してみました🥺ちなみに仕事しながらの不妊治療になります。
また経験された方も不妊・妊活アドバイス等あればよろしくお願いいたします(*..)
- あおママ(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
こんばんは!
私も2人目がなかなかできなくてクリニックに通い始めて軽い検査?をしてタイミング法で最近2人目を授かりました🥺✨
卵管造影検査をやったときに
詰まってはいなかったのですが
その検査をやった次の月妊娠する人とか多いよ〜と言われて(一度検査で貫通?というか通して通りが良くなるからなのか?😳)
実際次の月妊娠しました!
気にしないでいたらできるよ!
と良く言われましたがそれは
私にはできなかったので
とりあえず温活を始めたのと
ダイエットを始めて
なるべく妊活よりもダイエットに気を向かせ始めた途端妊娠しました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目欲しくて通院してました☺️
卵管造影した周期に授かれたので本当にやってよかったと思いました✨
確かに痛かったですけど
ほんの数秒?のことだったので全然耐えられました✊
とはいえドキドキ不安だと思います💦
頑張って下さい💓
-
あおママ
お返事ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
検査後の周期で妊娠できたということですよね!?
私も期待したいです🥺♡
少しの痛みなら耐えきれそうな気がします✊
ありがとうございます💕- 6月13日
あおママ
お返事ありがとうございます(。ᵕᴗᵕ。)
妊娠おめでとうございます!!✨
卵管造影した次の月だったんですね!!
あたしも期待しちゃいます🥺
検査の痛みはどんな感じでしたか?
妊活って意識しないようにするのも難しいですよね😖
ダイエット意識向けるの良いですね💕
温活は何をされてましたか?
質問ばかりですみません💦