![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
可愛いですね🥺💓
身内が赤ちゃんラッシュで周りに赤ちゃん沢山いますが、人見知り本当に個人差あると思いますよ😊
うちの身内は女の子の方が人見知り激しい子多いです💦
うちの息子も多少はありますが、初対面や慣れてない人に抱っこさせたりしなければ泣いたりするほどではないです😅
出かける時も私がいなければいないで全然平気です😂
週一会ってるじぃじばぁばや毎日会ってる保育園の先生などはさすがにもう覚えてるので全くしませんし自分から行きます😊
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
うちの息子もそんな感じでした💦
私も当時は心配しました💦
平然と友だちの膝の上に座ってたりもしました😂
...が、1歳間近ぐらいから、泣きはしないけどママが同じ空間にいないとダメだったり、今では義両親や見知らぬ人、友だちに抱っこされたらギャン泣きします😂
今さらかーい!と思いましたが、今のところ順調に育ってます😊
多分今は、ママは同じ空間にいるのが分かってるから安心だし、いろいろな人が気になるんじゃないですかね😊人見知りは個人差すごいとも聞きますし😊
![いつも毎日眠い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも毎日眠い
うちも全くしなくて誰でも良さそうです😂
エレベーターに一緒になった人とかにもニコニコ愛想振りまいて掴もうとしたりもします😂💦
何だかママをちゃんと認識しているのか心配ですよね🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長女は5ヶ月くらいから知らない人(男の人)には泣いてました。
次女は人見知り全くなくいろんな人に愛想振り撒いてます。
個人差だと思いますよ🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
長男長女次女、全員産まれてからずっと人見知り場所見知りナシですよ(^ ^)
病院で看護師さんなど預けたり、知らない人に抱っこされてママから離れていっても
全然大丈夫です🤞
長男長女もそうでしたが、今は知らない人にも社交的に話しかけて愛嬌があるし
愛されキャラに育ってますし
発達面も特に問題ないので
大丈夫かと思います🧚♀️
むしろラッキーだと捉えてます✌️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個性ですし、大丈夫だとおもいます!
それに、まだこれからする可能性もあるかも…😂
うちの息子9ヶ月までは誰にでもニコニコしてました!
初めて見る人だろうが、ニッコニコでした!
でも、10ヶ月に入ってから義両親を見て泣くようになりました😅
ちょっと気まずくなりますが、成長だねって感じで私は喜ぶようにしてます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の周りの知人や親戚の子たちみんな人見知り全くしないですよ😀
いつもニコニコして近寄ってきてくれるしやっぱり人見知りない方が愛嬌あって可愛いなと思います☺
支援センターに行っても今まで人見知りしてる子見たことなくて、うちの子は逆に人見知り激しい方なので大丈夫かなぁと心配になります😅
コメント