※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モ モ モ
子育て・グッズ

上の子の赤ちゃんへのヤキモチについて、いつまで続いたか、収まる方法、声かけ、イライラの対処法について相談です。

上の子の赤ちゃんに対するヤキモチ(嫉妬)があった方に聞きたいです。
それっていつまで続きましたか?
どうやって収まっていきましたか?
どんな声かけをしましたか?
上の子のヤキモチによるわがままや大泣き、下の子へのいじわる…それに対してイライラしてしまう感情をどう抑えましたか?(というかイライラしてしまうの私だけかな…。)

毎日毎日ヤキモチをやく上の子…。

現在2歳7ヶ月の男の子とと2ヶ月の女の子がいます。
お兄ちゃんは妹のことを「かわいい!」とは言ってくれるし、そっとそばに行って「ぎゅー」と優しく抱きしめたり頬ずりしたりと赤ちゃんがかわいい!という気持ちはあるようですが、赤ちゃんが産まれて2か月が経ち今最強にヤキモチがすごいです…笑

赤ちゃんをお父さんが抱っこすると大泣きして怒るし、私が授乳していても走ってきてやめてと大泣き。
夜中の授乳時もすぐに察知して起きて大泣き。

赤ちゃん寝て!抱っこしちゃダメ!

という割に、

赤ちゃんが寝ていると大きな声や足音で赤ちゃんを起こそうとします…。

毎日カオスな家の中…。
泣いてもなかなか下の子は抱っこしてあげられず…。
かわいそうで…。
この状況いつまで続くんだろう…。

コメント

とっぽ

半年くらいで落ち着きましたかねー💦
お兄ちゃんが赤ちゃんに近づいて、下の子がたまたま笑った時に、「お兄ちゃんのことが大好きなんだねー」と声かけしたり、「ママは上の子も下の子も、2人とも大好きなんだよー」と伝えたり、毎日寝る前に愛してるよと伝えてぎゅーしたりしてました!
あとは、お兄ちゃんにお尻拭き取ってーとか、お手伝いもお願いしてました。

最初は「赤ちゃんどっかいって!赤ちゃん嫌い!」でしたがら、今では喧嘩もしつつ、妹ラブないいお兄ちゃんです。

  • モ モ モ

    モ モ モ


    お返事ありがとうございます🥰
    全く同じような声かけや対応しています!😳
    半年かー!人によるのはもちろんですが半年…😩
    でも今はちゃんと受け入れてお兄ちゃんされてるんですね!!👏🏻

    時が経つのを待つしかないんですね😵‍💫

    • 6月12日
  • とっぽ

    とっぽ

    そうしたら時間の問題な気がします😄お兄ちゃんが受け入れてくれるまで‥‥💕

    そのうち妹を守るいいお兄ちゃんになりますよ❤️

    • 6月12日
  • モ モ モ

    モ モ モ


    お兄ちゃんの気持ちもよくよくわかるけど…
    早くヤキモチ焼ききってほしいです(ㅎェㅎ)

    はじめてのママリさんは赤ちゃん返りで大変だったお兄ちゃんに対してイライラしてしまったりはありませんでしたか?
    私は一緒になって泣いたり、お母さんだって限界だー!って怒ってしまったり…。
    そして反省の日々です(T . T)

    • 6月12日
  • とっぽ

    とっぽ

    毎日イライラしてましたよー!笑 そして今も!笑

    母も人間だからしょうがないですよね😂

    • 6月14日
  • モ モ モ

    モ モ モ

    可愛い我が子ですが毎日イライラは付きものですよね!😑

    私だけじゃないんだって安心しました!ありがとうございます😭❤️

    • 6月14日