
子どもが夜中に咳で嘔吐して髪の毛が汚れた場合、どう対処すればいいでしょうか?洗面台で洗ってドライヤーする方法がありますが、ウイルスを気にしています。
子どもが夜中寝ている時に
咳でむせて嘔吐して髪の毛汚れたらどうしますか?
お布団はバスタオルや翌日洗濯で代用できますが髪の毛って放置しにくいものなので💦
みなさん経験ある方どうしていふかなと思いまして。
娘は嘔吐してらスッキリして絵本読んでーと元気になる方なので、洗面台で支えて汚れた箇所を洗ってドライヤーしてます
体調悪い子に夜中から髪洗うなんてという思いがありながらもウイルスを残す方が怖くて私はそうしてますが
やはり気になります
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

チックタック
起きないほど眠気が強い場合は
おしりふき等でできるだけとってあげて
起きたら洗います
スッキリして目もある程度覚めてる状態ならお風呂場連れていきます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!