※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨晩旦那にされたことが許せないのですが、旦那は普通に接してきます。…

昨晩旦那にされたことが許せないのですが、旦那は普通に接してきます。
寝る前に、昨日のこと謝ろうとか思わないの?と言いたいのですが、皆さんならどう言いますか?どうしますか?

されたことは、
育児ノイローゼなのか育児でかなり悩んでて、それを泣きながら相談聞いて欲しいと言うと泣きながら言うなと言われ、育児で悩んでると言うと、息子いらんってこと?と言われ、ちがうそうじゃない息子は大事だよ と言うと、俺のことは大事じゃないんやなと言われ、それでなぜか私が永遠怒鳴られ怒られました 髪の毛も引っ張られました。
こわくて、痙攣してしまったら(持病で痙攣発作よく出ます)気持ち悪いと言われました
旦那が気に食わなかったのは、泣きながら言ったこと、悩みを聞いて欲しいと私が言ったのになかなか悩みを言い出せず吃ってしまっていたことです。

私の言い分は、涙が出るくらい育児で悩んでたし、旦那は一度カチンとくるとイライラモードになるので言葉を選んで話そうとしたら時間がかかってしまいました。


もう旦那には十分腹が立ってるので、
旦那の批判はいらないです。
どのように言うか、を、アドバイスください

コメント

deleted user

言いません。
そんなクズに何を言っても無駄ですので、私ならこんなクズには何も言いません。相談すらしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那や自分の親には相談しますか?
    旦那にはどのように接しますか?
    実家に息子を連れて少し帰ろうか悩んでます

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親が頼れる人なら話した方がいいですね

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

そんなに寄り添ってくれない人なら伝えるだけ無駄そうなので、、私なら実家に息子と行きしばらく別居し、今後のこと考えます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構限界きてるのですが、義両親に話していいですかね?
    20歳の時に結婚して、現在23なのですが、ずっと仲良かったのに去年からこんな感じで…毎回とかではないのですが3回目くらいです…

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親がしっかりした方なら、相談してもいいかもしれないです。。


    ずっと仲よかったのに去年から急にだと、こちらの気持ちもついていけないですね😣旦那さんが何か、そうなるきっかけ?みたいなものはあったんですか?

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかりした人ですが、息子のことは大好きだと思います💭

    私1人目を原因不明の死産していまして、2人目を授かることができた昨年の妊娠中に1人目のことを思い出して情緒不安定になりヒステリック?になってしまうことがあって、、そこからもう私が泣き始めたら夫もトラウマ?なのか、手に負えないからみたいな態度をとるようになって…

    • 6月11日
がじやま

何も伝えませんね。
伝えたところでまた暴力するんじゃないですか?😅
そのまま実家に帰ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の親や夫の親にはこのこと言いますか?
    義母には、今度相談に乗って欲しいですと連絡はしました…

    • 6月11日
deleted user

伝えたらまた永遠に怒鳴られたり髪の毛引っ張られたりしたら怖いし、なにかされないか質問主さんのことが心配です。
実家に帰っていいと思います。
髪の毛引っ張ることも立派なDVだと私は思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう放っておきます💧
    旦那に話して、一度実家に帰ろうと思います💧
    義両親や自分の親にはこのこと話しますか?

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    去年からずっとこんな感じなんですよね😣?話していいと思います!

    • 6月11日