
旦那が単身赴任中に妊娠した方へ 週1で会えるけど生理で落ち込む。ストレス溜めない方法やポジティブなアドバイスをください。
旦那さんが単身赴任中に妊娠された方いらっしゃいますか?
前も同じような質問をしたのですが。・(ノД`)・。
毎週末には帰って来れる距離なので、週に1回は仲良ししているのですが、今月も生理がきて落ち込んでしまいました;;
来月の排卵日には忘年会があるということで
ますます来月も…と思いストレスを溜めるのはよくないのですが落ち込んでしまいます(。pω-。)
何かポジティブになれるアドバイスやコメントいただけたら嬉しいです;;
- twins-2(7歳, 12歳)
コメント

りっち
質問の答えとは違うかもしれませんが…
うちは単身赴任ではありませんか、
旦那が今日から2泊出張に行きます。
そして、昨日〜今日あたり、排卵日です。
仕事だからしょうがないけど、寂しいですね。赤ちゃん2人目、早く欲しい。
私は今月はあきらめて、また来月頑張ります。お寿司、チョコレート、妊娠したら控えなくてはいけないもの沢山食べます。
twins-2
お返事ありがとうございます☆
そうですよね、月に一回の貴重な排卵日に合わないと落ち込んでしまいますよね(。pω-。)
そんな焦ってる自分にも嫌気がさしてきたり…;;
旦那さんはお仕事頑張ってきているので、
こころよく送り出したいですよね;;
そうですね!妊娠したら食べられない生ものやアルコールなんて飲んで発散しちゃいます(*´꒳`*)笑
お互い赤ちゃん授かれるといいですね☆