※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子がエスカレーターに興味を持ち、乗りたがる行動が心配。パパが抱っこして乗せると大人しくなるが、問題解決に繋がるか不安。

息子がデパートなど行った時にエスカレーターがあると目が変わったようになって一直線に走り出し乗りたがります。
他の子はそういう感じに見えないので心配なんですが、、、
どうですか??
パパが抱っこして一緒に乗っちゃうと大人しくなります。それを何回か繰り返して、降りてくるとまた乗りたがって大泣き💦💦💦パパだけずっとエスカレーターにつきっきり、私は買い物をする
みたいになっちゃいます💦💦

コメント

ままり

そういう子は見たことないですね💦
でもただ好きなだけですかね🫣

a

自閉症の子でそういう子はいたり、実際そういう子を見たことないので確かに気になりますが他に困りごとがないのであれば楽しい?のかもしれませんね😊

らら

2歳前後の時、上の子もエスカレーター好きでしたよ😂見つけたら真っ先に乗ろうとして危なくてヒヤヒヤしてました。横断歩道とかも謎に何回も渡りたがったり。
でもうちの子はただ好きなだけだったみたいです😄
今もエスカレーター好きみたいですが乗りたがって困るようなことはないです!

RAN

息子もエスカレーター好きです😂
見つけたら一直線!ではまだないのですが、乗った時にはすごく嬉しそうです😅

抱っこのまま乗るのはいいんですが、自分の足で乗った時には大変です🤣
降りたらそのまま逆走しそうになるのでひきずりおろしてます。笑
抱っこして、他のことで気をひいてエスカレーターを離れるか、どうしても無理なら1階と2階を往復してます😅

きっと珍しいので気になるんだと思います。
うちの子は階段も好きです。
プラス動いてるから余計に興味湧くのかなと思いました😅

なの

ブームがありましたよ☺️
初めて乗ってからエスカレーター好きです💓
ただ、遊びにしないために必要以上には乗らせないようにしてます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですね。何度も乗らせちゃうからまた乗りたくなるんですよね。もうやめます!!

    • 6月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ブーム何歳で去りましたか??🥺

    • 6月11日
  • なの

    なの

    今もまだ好きですよ😆
    気持ち切り替えさせたい時とかにエレベーター、階段じゃなくてエスカレーター行こうか!って利用したりしてます😁

    • 6月11日