
au経済圏で積立ニーサを検討中。楽天とSBIも候補。みなさんはどこでしていますか? auで積立した方がいいでしょうか?
au経済圏なのですが、
積立ニーサ、
auか、楽天か
SBIで迷います!!!
どれも同じなのはわかりますが、、
楽天はやってる方も多く、
とても見やすい!と聞きました。
SBIはポイント還元がいいと!
みなさんは、どこでしてますか?
au経済圏ならauで積立ニーサした方がいいのでしょうか?
- はじめてのままり
コメント

はなのこ
au経済圏なら、auがいいと思います。
積立ニーサだけなら見やすさとか実際あまり関係ないです、、月1回見るか見ないか程度ないので!
はじめてのままり
ありがとうございます!
いまいちわからないのですが、
積立ニーサを月3.3万
お金あるなら
auで他に何かできることはありますかね?
auポイントを稼ぐために、
月に10万外貨積立をして払い戻ししております。
他に積立?何かできるものありませんかね?
質問ばかりですみません🥲わかりづらいですよね🤣うまく説明できず。。
はなのこ
特定口座で投資信託積立する、とかでしょうか。
我が家はそうしてます!
はじめてのままり
特定口座についてなのですが、
特に何万円までとかは決まってなかったでしょうか?
はなこさんは、どちらでやってますか??
はなのこ
特定口座は非課税枠とかないので、上限ないですよ。
我が家は元々楽天経済圏だったので夫婦の積立NISAは楽天で始めました。特定口座も楽天でもやってます。
今年から投資額増やす&ポイント目当てで、マネックスカードを作ってマネックス証券でも特定口座で積立してます。
はじめてのままり
なるほど!
たくさん積み立てやられてるんですね😳
詳しくありがとうございました😳