![あゆ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴの抱っこ紐のインサートを使って娘を寝かせると、居心地が良くすぐに寝てくれるが、出すと起きてしまう。インサートのまま寝かせるか悩んでいる。同じような経験の方いますか?
もうすぐ一ヶ月になる
娘がいます。
抱っこ紐の練習を
しようと思って、
エルゴの抱っこ紐に
インサートを使用して
娘をだっこしたところ
居心地いいのか、
あっとゆう間に
グッスリ寝てくれました!
なので眠たいで
グズグズしたときは
何度か使用してます!
しかし下ろして
インサートから出すと
起きてしまいまたグズグズ。
でもインサートのまま
寝かせてるとグッスリ。
このままインサートのまま
寝かせてる方とかいますか?
せっかく寝てるから、
インサートのまま〜
と思う反面、
この体制のまま寝かせて
大丈夫なのだろうか、と
思ったりします。
寝かし付けにエルゴの
インサート使ってる方いますか?
- あゆ(*´∀`)(6歳, 9歳)
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
インサート、おくるみがわりにいいらしいですよ〜^o^
くるまれると赤ちゃんは安心するそうです^o^
![⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
おろすとき、インサートから出さずにインサートごと寝かせるっていうのはどうでしょう?
![あゆ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ(*´∀`)
やっぱりそうなんですね!
インサートから出すと泣くときがあるので、インサートがよっぽど落ち着くんだろーなと思いました(*´∀`)笑
![あゆ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ(*´∀`)
そうですそうです!
インサートごと寝かせたいんですが、みなさんそんなことやってるのかな〜と思って質問させてもらいました(*´∀`)
![⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
そうだったんですね!
失礼しました(^_^;)
したことありますよ!
寝ててほしいときに限って起きたりするので、インサートのまま寝ててくれるなら、このまま放置しよう……と(笑)
案の定寝ててくれました(^^)
次泣いたときに外してあげました(^^)
![あゆ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ(*´∀`)
いえいえ、こちらこそ説明不足ですみません(゚⊿゚)
やっぱりインサートのまま寝かせてたんですね!
ほんとインサートに包まれてるとグッスリで。笑
次泣くまでインサートのまま寝かせてあげようと思います!❤︎
![サンペ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンペ
うちの子も最近までインサート使ってて、インサートから出すとなくので、しばらくそのまま置いてました(∩^ω^∩)
熟睡してから外してあげればいいんじゃないですかね?
コメント