
コメント

退会ユーザー
常にマスクして、嘔吐物とか扱う時は手袋必須です。汚れた服はうちはハイターにつけて捨てちゃってます。

退会ユーザー
服はもう捨てちゃいます😂あとは塩素消毒必須で、ベッドには介護用シーツ使い捨て ひいてました!
-
はじめてのママリ🔰
介護用シーツですね!なるほど!
シーツに吐かれてしまい、一応塩素系で消毒後つけ置きもしたんですが捨てた方が良いですかね💦- 6月11日

ちい
とりあえず吐いたら上から
次亜塩素酸のスプレーをかけまくっといて、
嘔吐したものがついたやつは
全部捨てました💦
敷布団からシーツから枕から全部捨てました💦
食器も次亜塩素酸かけてほうちしてからスポンジも分けて洗って、
食事した後の机周りも
次亜塩素酸で消毒して
家族には誰にもうつりませんでした😣✨
投稿者様もうつりませんように😭✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり捨てるのが一番なんですね…シーツ消毒してハイターにつけて洗濯してしまったのでそれがどうなるか…😭
詳しくありがとうございます💦
ちなみに唾液とかも感染しますよね?😰
抱っことかしても大丈夫でしたか?💦- 6月11日
-
ちい
私が嘔吐恐怖症なので、
誰かにうつるなら捨てた方がいいと思ってしまい全部捨てました😭
でもハイターにつけたなら
きっと大丈夫だと思います✨
ちなみに私は洗濯終わったあとに次亜塩素酸スプレーをシュシュッと洗濯機の中に吹きかけてます💦💡
上の子がなったので、抱っこはあまりしませんでしたが、
大声で泣いた時に多分唾液も飛んでたかと思いますが、
目の前にいた下の子にもうつりませんでした🥺
多分嘔吐したあとの唾液だったら、ウイルスは少し含まれてるのかもしれませんが😭- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
私も嘔吐恐怖症です😭
なるほど…!
洗濯は胃腸炎なったお子さんとはしばらく分けて洗ってましたか?
下のお子さん感染しなかったんですね🥺うちも今4ヶ月の子がいて不安で不安で…😢
机の上を次亜塩素酸で拭いたとありますが、薄めたハイターの液でですか?
もしそれでしたらそのあと水拭きとかするんでしょうか…
質問ばかりすみません😭- 6月11日
-
ちい
胃腸炎ほどこわい感染症はないです…😢😢
上の子はうまく袋に吐いてくれたので、服が汚れることはなく一緒に洗濯しちゃってました💦
下の子お子さん、まだ小さいんですね😣
どうかうつりませんように…😢
そうです!
ご存知かもですが、
水500mlに対してペットボトルキャップ2杯分の消毒液で吹いてました💡- 6月11日
はじめてのママリ🔰
マスクはどれくらいの頻度でかえてましたか?
シーツも捨てますか?💦
退会ユーザー
大量嘔吐する度に変えてました。
少しなら変えなかったです。
布団もシーツも捨てたことあります!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
参考になりました!!